日光東照宮と日光の社寺 @鬼怒川の美味しい中華 客堂間 | マーガレット3のブログ

マーガレット3のブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

今回は龍に感動して

絵葉書セットを購入して

寒中お見舞いに何枚か出しました

 

龍のお福分けが出来たらと。

 

 

 

 

中禅寺湖を発見し

湖畔に二荒山神宮寺を創建したという勝道上人(しょうどうしょうにん)の像がある

輪王寺三仏堂にも

 

勇ましい龍が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの三仏堂では

見事すぎる日光三所権現本地仏という

高さ7.5メートルの三尊仏がお祀りされていて

 

その大きさと輝くほどの立派なお姿にうっとり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期

初公開という

徳川家康公の座像が見られるとあって

 

どんな座像だろう??と

奥へ進むと、、、

 

 

 

 

中はもちろんカメラ禁止ですが

ポスターはOK

また、HPにも美しい坐像の画像が掲載されていました

 

 

 

 

技巧を凝らしたそれはそれは見事な

小さな小さな座像。

本当に素晴らしい細工で、

 

7.5mの勇ましい権現様を見た後、家康公坐像の

そのあまりの小ささと技巧に

感動

 

7.5㎝くらいでしょうか

 

 

大護摩堂の天井には

吉原北宰氏が2年半もの歳月を経て描かれたという

 

「大昇竜」が描かれています

 

 

 

 

 

 

輪王寺の本堂は日光山随一、東日本では最も大きい

平安時代に創建された木造の建物だそうです

 

 

 

 

そして

東照宮へと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東照宮の陽明門

唐門

それはそれは見事さと荘厳さ

気品に圧倒されましたが

今回は

家康公の墓所、奥社にも

 

208段の石段を登って行きました

 

 

 

なんとこの208段の石段が

引っかからないようにと

すべて一枚の岩石で出来ていて・・・

 

すべすべで美しい

 

 

いったい江戸時代、どうやって

遠い遠い地方から

この巨石をなん百枚も、何トンあるのか知らないけれど

 

ほんと人力の凄さを思い知ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日光の社寺

ほんと素晴らしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

夜は鬼怒川温泉駅から少し離れた

 

美味しい中華の客堂間(かどま)さんへ

 

 

 

 

いつ来ても

この開運招福の箸袋が嬉しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと

次の日のお昼にも行っちゃいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼怒川温泉駅

 

 

 

 

鬼怒川だけに

 

 

 

 

 

日光東照宮は

見どころも龍も満載でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルの朝ご飯も最高でした