前回より2か月後の 血液内科受診日でした。

いつものように昼で仕事を終え、夕方に再度 受診。

今回は すぐに診察に呼ばれて ヤッタ♪o(・д・´*)9

先生より いつものどうですか?で 始まり最近は疲れていても

前ほど眠れていない感じもするので そんな話をしたりして。

隣の市の病院で クラスターが発生、血液内科で通院している病院にも

患者は来ているはずと思い、もしも私が感染した場合

血液内科医が非常勤でOPしてくれなかった事もあるので

私、また 遠~~くの病院とか行かされたりします?と確認。

 

いや~あれはOPだったから仕方ないですよ~

コロナになった場合は ここの病院で 基礎疾患があるんだし(CML)

コロナでも受けてくれるでしょう~と。ほんと??えーえーえー

重症化する恐れがあるんだから 絶対 嫌がられるのではと

思いましたが…先生も非常勤で来てるので適当?(ノ∀`笑))

 

採血結果も珍しくいつも高い 白血球と血小板に今日は 赤線を引いてきたw

 

先生:また白血球が高いんですよ真顔

 

私:ずっと高いですからね。キョロキョロ

 (いつも私は おかしくないですか?て言うてたやん スルーするん 先生やん~)

 

先生:血小板も高いし、この前 血液検査もしたのでCMLとか

薬の効果がない訳じゃないんですよ。ごにょごにょ言って(何か専門的な事)

ではなかったので 多分 別の病気があるんだと思うんですよ。

 

私:私も これだけ毎回 高いんですから そう思ってますよ?

 

先生:でもね、病気を探すとなると大変だし、現状 この値くらいでは

治療をする値でもないので このままで良いと思います。

大丈夫です。気にしないで!

 

私:真顔 そうですね。(今回はそうきましたかと言う感じ)

今回のIS値を また聞きに来たいのですが…

 

先生:患者が多いので次回1か月後の処方の時で!と言われ真顔 

はいはい…って感じで診察終了。

タシグナが効いているけど白血球や血小板が高め。

ググっても あんまり良さそうな事は書いてないのでゲロー

 

コロナも 隣の市での病院でのクラスター 自分の住んでいる市内でも

患者が出てきたようで、職場でも 身近な人には伝えておかないと

免疫抑制がかかっているので 4人のうちの二人にはカミングアウト。

残り二人はまた明日にでも。

 

私は とても健康そうに見えてたらしく、驚かれました。

部署異動を言われてから毎日 辞めてやるーーと思いながら

ボーナスを貰って主人にアップルウオッチ6を買ってあげたいだけで

なんとか頑張りました(ノ∀`笑))

 

無事 主人にも クリスマスと来月の誕生日という事でプレゼントし、

私へのお返しは またi pad miniでも新しく出たら欲しいので

今は欲しい物がないので まだ先で~て事に。

 

100均で サンタクロースのソックスみたいな袋を買い

コロナを心配し帰宅していないので宅急便でプレゼント。

感謝の言葉も書いた手紙も添えておねがい

コロナで いつ何かあるか分からないので 感謝の言葉は

普段言わないので 手紙で残してみました。(もう捨ててたりしてー滝汗

 

異動で肉体的にも気持ちの面でも おぼえる事が多く、複雑な仕事

責任もかかるし、毎日大変でしたけど、異動して3か月

まだまだ 経験した事のない事に遭遇すると教えてもらいながら

何とか辞めずに頑張っています。カミングアウトした人にも

よく動いてくれるし、辞めずに無理せずに来て欲しいと言って貰えたりして

体力がもつ限り 頑張ってフルタイム働こうと思います。

 

父も 肺癌の進行がしており、少し動くと 辛そうになってきました。

在宅酸素も年明けの受診で考えましょうねと言われました。

 

一度 入院して自分で おぼえないといけないらしく、

また 入退院でバタバタしそうです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

次男のデュピクセントも 2~3Wおきに打っています。

針の 刺さりが悪いというか、痛々しいというか…痛いらしく

注射自体が痛いらしいので 可哀想ですが、

ステロイドも 中止して3週間くらい経ちますが 

まあまあな感じかなぁ。

 

来年も ブロ友さんから 力を貰いながら頑張っていきたいと思います。

今年は お世話になりました。来年も よろしくお願い致します<m(__)m>