最近は 超忙しく 2/11に息子のアトピーの自己注射
デュピクセントも7本目終了しました。
なぜ忙しかったかというと 元気だった父が昨年の11月に
風邪を引いてから 体調を崩し、1月に自分で近所の病院へ行き
レントゲンを撮ったら肺気腫と言われ…それはタバコを吸っていたので
前から言われていたので知っていたのですが
CTまで撮ってくれてたようで肺癌の疑いと言われ
そこの先生に すぐ手術せないかん!大きな病院へすぐ行くように
二人の医者から言われたようで そこから
すっかり元気がなくなってしまいました
昔からある小さな個人病院で 家族に連絡もなく
高齢の父に手術だの、〇〇県いかんといかん!(結構遠い県)
近所の総合病院へ行く事にしたと父が言っても
そんな所に行かずに 県庁所在地のある〇〇市へ行きなさい!など。
父は 心の準備も出来ないまま 色々一方的に言われ
家族に説明する等という話もないので
内科の かかりつけの病院へ行き、再度 CT検査をしてもらい
私が血液内科を受診している総合病院へ紹介してもらいました。
すっかり落ち込んだ父は不眠になり食事も かなり減り
日増しに元気がなくなり
先日1泊2日で肺生検を受ける事になったですが、病理結果は
自分は気が小さいから聞きたくないから待合に出して欲しいと
車椅子に乗ったまま出してもらい私が結果を聞いてきました。
肺腺癌でした。右肺の上下に腫瘍があり、胸壁播種もあるので
手術の適応はありませんでした。
喫煙歴も長いですから いつかなるとは思っていましたし
次回受診をしたら 抗がん剤の点滴が良いか、分子標的薬が
良いか結果が出るようなので 父にも きちんと話をしないとなぁ
父は私がCMLとは知らないので 治療を怖がる不安な気持ちも
分かるし、母も肺癌だったので 想像してた以上に
不安定な状態なので これから先が大変です
自分の血液内科、息子の皮膚科受診、父の呼吸器外科受診と
月に最低でも3回は病院へ行く事になり、忙しい上に
高齢の父の独り暮らしも限界だと思ったので 2/9引っ越ししました。
ほんと超忙しかったです
今日の血液検査は ↓いつも高かった白血球が下がり
先生もあれ?貧血も出てきてる・・・IS値も下がっていたのに
ここにきて また上がってしまい先生も私も何で?!il||li _| ̄|○ il||l