関西では、昨日、今日路上ライブなど、アーティスト自身の判断で中止できるものを中止した方、予定通り実施した方どっちもいらして。
どっちもすごく悩まれたみたい。
私はどっちも正解、不正解はないと思います。
アーティスト自身やご家族がなんの被害も怪我もされてないなら、歌える人は歌って欲しい。
描くことが仕事の人は描いて欲しい。
必要な物があり、売る側が収入が必要なら売ればいい。
(弱みにつけ込んで、ぼったくるような悪徳じゃなければ。)
例えば、戦場で報道したりする人、カメラを向ける人がそれが必要でそれしかなす術がないなら伝えることをしていいと思い
う。
以前、テレビで報道写真で世界での賞を撮った一枚の写真、(確か飢餓で苦しむ国での写真です。)賛否両論をされているものを紹介していました。
そこに写っている少女を助けることを優先すべきじゃないのか?って。
でも、一部推測のようではありましたが、写真だけでは安易に判断できないけど、そういう状況でもなかったようだし、それを撮ったカメラマンも言い訳もされていないようでした。
(うろ覚えで説得力ないですが)
医療や災害救助に従事される方が、このような災害の時に、被災地で助けられる生命が少しでもあるなら、自分も行ってと思う方もいるかもしれません。
でも、自分の地元にも守るべき、助けるべき生命があるはずで、いけなくてもそれは尊い選択です。
路上ライブなどはファンなど聴きたくて行ったお客さんだけではなく、道ゆく通りすがりの人が聴くものです。
中には何、こんな時に歌ってんねん!とか思う人が通常の時よりいらっしゃる可能性があります。
こんな時こそ、歌って欲しいと思う人もいると思います。
聴く側にとっても、想いはいろいろだし、
歌う側も迷いがあったら伝わるものも伝わらないから、
中止を逃げって表現した人もいるけど、そんなふうに考えないでいいと思います。
私、個人は歌って欲しかったのが正直な気持ちです。
音楽や好きなアーティストの存在は力をくれます。
極めて個人的だけど、昨日はその力がめっちゃくちゃ欲しかった。
昨日はちめいども大阪路上を中止しました。
中止は仕方ない。
でも、決定と連絡が遅いでしょ!
地震発生直後に更新された
(タイミングはたまたまやったと思うけど)
予定通り行ないますってブログを信じて、仕事を終えて、化粧直しや身支度も仕事疲れが出てないようにはりきって。
ルンルンで職場の仲間に笑顔で挨拶して羨やましがられながら手を振り...
自転車で
「走って走ってすでに満身創痍だ~」
状態。
これはかなり大げさ!
(^_^;)
BUMPの歌詞からです(笑)
梅田に着いた時に、中止連絡ブログ!!
18時開始予定で中止連絡が18時44分。
私は大阪駅前第2とか3ビル辺りに着いて、ちょうど進む方向を決めないといけないので、場所の連絡は入ってないのかな?
と携帯をみようとした時だった。
地震だけじゃなくアーティスト自身のトラブルもあったようでそれで連絡遅くなったのかもしれない。
それは仕方ないとは思ってるし、その理由についてはブログでも本人が今のとこふれてないので、詮索するつもりもないですが。
けど、会社から梅田に直行して被災状況も知らなかったし、梅田で路上されてたアーティストさんいたし、やって欲しかったってすごく思った。
私が先週くらいからいわゆる
負のスパイラルに入っていて。
それは極めて個人的で、
そんなの災害被災者の悲しみや苦悩から考えたら、取るに足らなくて。
でもそんな時で、しかも行けたはずのライブに行けないことも決まってたから、
凄くやっといけることになった路上ライブを楽しみにしていた。
だから、現地到着後の中止連絡が悲しすぎて、
しばらく金曜で賑わう梅田の街の中を泣きながら自転車を押して歩いてた。
普通に生活してる兼業主婦が夜ライブの予定を立てるのはけっこう大変なの。
それから、遠くから好きなアーティストの歌を聴きたくて、決して安くない電車賃を出してきた人だっている。
ちめいどもブログでお客さんに迷惑をかけたこと、すごく謝ってはるし、わかってるんやろうけど。
いい年して、大地震があった時にこんなこと書いてるなんてどうかとも思う。
でも、歳とか関係なく等身大の自分を日記に残しておきたいそれだけ。
後で、きっと笑える!
ってか、地震のことは別として、昨日の自分自身はもう笑えるから書けてる。
音楽は生きる力をくれるって本気で思ってる。
だから、待っているお客さんのために歌って欲しい。
アーティストの気持ちがそうなってないなら、無理はしなくていいけど。
昨日、迷いながら梅田路上を決行された想ワレさんは、ブログにこう書かれてた。
通りかかって聞いてくださった方に
「東京に帰れなくて落ち込んでたけど、歌を聴いてすごく力を貰った。楽しかった」
って言って貰えたって。
これこそ、路上ライブの力です。
私は大きな地震が有った日だし、さすがにひとり家にいた次女と結構重症の風邪をおしてバイトに行ったという長女も気がかりになったので、想ワレさんの歌を少ししか聴けなかったんだけど、いつも、パワフルでしかもめちゃ可愛いふたりも本当に力をくれるし癒されるし、大好きです。
昨日はついで感、丸出しだったかもやし、想ワレさんには申し訳なかったけど、
彼女たちは路上魂も伝えたい魂も本物感溢れててすごいし、根性もある。
ライブになかなかいけなくても応援してます。
中止されたアーティストさんも、歌えるようになったらまた元気を貰える歌と笑顔をくださいね。
本気でご飯を食べるより、
音楽を聴きたい!
その方が元気になるって思ってる人がけっこういるんです。
さすがに何日もライブのみ、ご飯なしは正直無理ですけど。
^^;
立ち直り早いです。
大変な仕事も究極?の貧乏生活もライブにいけない悲しみも。
いつまでも続くわけじゃない!
止まない雨はない!
乗り切るゾ!
励ましてくれる仲間がいる。
大好きな友だちと家族がいる!
夢もある!
絶対負けないから。
絶対このままで終わらないから!
音楽を聴いて、
今日も笑って生きてます。
iPhoneからの投稿