『ジャン・クリストフ』ロマン・ロラン
 
こんにちは、夢応援士ふるさん 古川映彦です。
がんばらないで夢を叶えていくお手伝いをしています。
世界が、夢を叶えた幸せな笑顔で満たされますように。
 

 

 

さて、

 

死ぬまでに読んでおきたい100冊
だとか
20代で読んでおくべき本
だとか
いろんなリストがあるけれど、
全部は読めないよね。
ということで、3分で読んだつもりになってみましょう。

今回は『ジャン・クリストフ』ロマン・ロラン

これは、高校生の頃に読みました。
それまで教科書以外の本はほとんど触れることの無かった僕が、

なぜか学校の帰り道に書店に寄って、

文庫版を4冊まとめ買いして、

帰宅後数日間で読み切った本。

そんなに熱中したのは、

他にはドラゴンクエストを寝ないでやったくらいかな。

そして、内容は覚えていない。
主人公の一生が描かれているはず。


【あらすじ】
主人公ジャン・クリストフの一生を書いた壮大な物語。
19世紀終わりから20世紀初頭のヨーロッパの社会の矛盾や戦争の悲惨さのなかで、

音楽家としての成功を目指し苦悩する主人公。
愛、自由、正義、平和などの普遍的なテーマをベースとして、

葛藤や苦悩を丁寧に描写し、展開していく。

てな感じ。
(Google先生に教えてもらいました)

登場人物は
主人公:ジャン・クリストフ ドイツ人の父、ポーランド人の母を持つ音楽家
他、幼馴染や恋人、妻、友人など多数


ベートーベンがモデルになってるって記憶してたんだけど、

そもそもベートーベンの一生が分からないから、本当かどうかは分からないな。

読書週間の無かった僕が、一気に読んで、

読み終わった後に元気になっていたので、

たぶん、勇気や元気をくれる本なんだと思うよ。


ひと言で言うと、
人間の一生を通しての葛藤や苦悩を描いた小説です。

長いよ
 

 

 

この記事で、なにか、小さな気づきが得られていたらいいな。

※以前メルマガでお届けした内容をお届けしています※

 

あなたの夢の実現を応援します

夢の実現に向けて

お話を聞かせてくれませんか?

まずは無料体験から

夢実現コーチング

 

 
メルマガのご案内

メルマガ登録お願いします。

日々の気付きとか、ちょっとしたコツをお伝えします。(ほぼ毎日配信)

「あなたの夢を叶えるヒント」の購読申し込みはこちら

 

50日後には夢を叶える体質に変わっています。(50日間配信)

【50日間で夢を叶える自分に変わる方法】の購読申し込みはこちら

 

 

最新のイベント情報はこちらから

イベント情報

 

 

その他、どんなことでも

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

 

☆*:;;;;;:*☆☆*:;;;;;:*☆☆*:;;;;;:*☆☆*:;;;;;:*☆☆*:;;;;;:*☆

周りの人に振り回されず

反応に一喜一憂せず

期待を手放し

自分が良いと思ったことを

 

♪♪今日も楽しく丁寧に♪♪

 

夢応援士 ふるさん ~古川映彦~