名古屋観光~次に向かったところは
"トヨタ産業技術記念館"へ
赤レンガ造り工場を産業遺産として保存・活用し設立したそうです。
昔の車~
レトロでおしゃれ
自家用車も多々ありました。
実家で乘っていたようなのもあり。
懐かしかったです
トヨタパートナーロボット
バイオリンを演奏する
ロボットもありました。
車好きの人には飽きない場所ですね~
外国の人も多かったです。
次に向かったのは
名古屋市市政資料館です。
NHKの紅白歌合戦で
朝ドラの出演者と米津玄師さんが共演した場所ですね
この場所で
みなさんが
踊られたのです(ミーハー)
奥のステンドガラスや
照明など
趣があり
素敵でした~
照明も素敵です
この衣装
見覚えあります~
思っていたより
見学できるところが
沢山ありました。
歩き疲れて
この後は
名古屋駅の方に戻り
高島屋で休憩を~
入ったお店は京都のお茶屋さん?
このアイスは黄な粉が入っていて
とても美味しかったです
席が3席しかなかったですが
意外に落ち着けて
壁に竹とさくらの映像が
映し出されていました
この後お土産屋さんを見たりしていて
夕食のお店を探しました~
名古屋に来たならひつまぶしと思い
お店を探しましたが
人が多くて
たくさん並んでいたので
私たちが入ったお店は
2~3組だったのでここに決めました。
このお店たくさんシニアと思われるおばちゃんがいて
皆さんで手際よく働いていました。
広いとは言えないお店だったので
良く見えて楽しかったです
私のは小サイズでしたご飯がたくさん入っていました。
2日目は20000歩少し歩きました。
電車で移動すると
結構歩きました
次回最終日に続きます