今日は晴れていましたが今までより涼しくて過ごしやすかったです
地震の次は豪雨で能登地方は大変なことになっていますが、これ以上のことが起きないように願うだけです。
この3連休に父の13回忌を行いました。
母の3回忌が昨年行われたのでこれから何年かは兄弟とも会わないという事もあり食事をすることになりました。
今まではコロナ禍もあり食事はなかったり、お弁当にしたりしていましたが今回久しぶりに食事会をしました。
子供たちが小さい時は一緒に出掛けたり家を行き来していましたが大きくなるとそれもなくなり、孫ができるようになると忙しくもなりあう回数は減っていきました。
父や母の体調が悪くなると介護が始まり病院通いに付き添ったり、施設に入ってからは面会に行ったりと色々なことがありました。
今はそれもなくなったので懐かしくさえ思います…。
家の娘は用事があり参加できませんでしたがみんな集まり(女子が多いのです)
話ができました
不思議ですね~姪ばかりで息子は我が家一人だけですがその子供は今のところ全員男子です
まだ結婚していない子もいるので分かりませんがどうなるのでしょうかね…
息子と話せたのが良かったかな~とお正月以来あってないし仕事も探しいだろうと普段はこちらから連絡することもないので。
安定の木曽路で~
いつもお昼にこんなには食べないのでお腹がいっぱいに。
デザートはフルーツ大福でした
夕食はお腹が空かなかったので適当に何か食べていました
今読んでいるのは
6か月くらいかかりやっと借りれたのです~
まだ途中ですが色々あって面白い。
我が家も夫の田舎のお墓を墓じまいして
こちらに小さなお墓を建てましたが(息子には言ってます)
息子の代はいいとしても孫になったらどうなるかも予測着きません。
拒否したり管理費を払わなければ同じ
霊園の合碑墓に入れてもらえるそうなのでそれでもいいかなぁ~と思ったりしています。
お墓の問題も考えすぎると分からなくなるので困ります…。
今日でドラマの海ちゃんも終わりです
秋ドラマはどれが面白いのでしょうか❓
今日ユーチューブを見ていたら
なんとジョンローンが出ているもの見つけて
今はもう70歳でカナダに住んでいるとか
少し太った様子でしたが懐かしかったです
凄くハンサムで品がありました。
もう映画はとらないようでした。
”ラストエンペラ-"
懐かしいです~何回も観ました