5日目はルーヴル美術館へ~

 

 

ルーヴル美術館のガラスのピラミッドの照明にはLEDが使われているそうですニコニコ

照明器具を提供しているのは日本企業の東芝だそうですウインク

 

 

 

入口へ~ベル

 

 

 

 

 

 

 

 

フェルメールのレースを編む女(思っていたより小さめでした)

 

 

 

 

 

民衆を導く自由の女神照れ(ぼやけてしまいました)

 

 

 

ナポレオン1世の載冠式 フランス

 

 

 

モナ・リザも小さくて~大きくしたらぼやけてしまいましたニコニコ

ここもたくさんの人が並んでいました。

 

 

 

ミロのヴィーナス

 

ルーヴルでもっとも有名な美術品の一つ。

19世紀、、キクラデス諸島のミロス島で発見。

その裸体の美しさから、ヴィーナスと呼ばれるようになったそうです。

 

 

おまけ~この日のランチは適当にピザや諸々食べました。。このマカロンは美術館のマクドナルドで買いました(それなりに美味しかったです)

この後は夕食まで自由時間なのでオペラ座やその近辺に行きました。長くなるので次回に続きます乙女のトキメキ乙女のトキメキ