感情を大切にしましょう!


感情を感じよう!!



よく言われますが、、、



出来ない、わからない泣

私は浅い人間だ

冷たい人間だ



過去を何度も思い出そうと

頑張ったり



あなたは、

感情を無理矢理

感じようとしていませんか?



 

Big smile mama認定講師子育て専門カウンセラー

ちか

プロフィールカウンセリングメニューオープンカウンセリングご感想/HSPを知り自分を好きになるお茶会のご感想 

 

一日以内にお返事させていただきます♡

  





感情を感じれないから

今が苦しい。



だから無理矢理頑張って


書いたり


目をつぶって過去を思い出したり


そしてエネルギー切れ。




感情を感じねばばかり

フォーカスしていませんか?




そもそも、感情をかんじるのに

努力が必要なのか?




今、感情を感じれないと感じていていて



不安

怖い

焦る



頑張らないと

もっと頑張らないと


不安だよー

怖いよー

助けてよー




どうですか?



これ、もうすでに

感情を感じれていませんか?




過去にも未来にも



あなたの感情はなくて



感情は今感じている。

そのままの感情なんです。





まず、今の怖さや不安を否定している

自分に気づく





もう感情は今この瞬間に

感じているものだから。



 

♡mamaコミュについて♡

心をリセットできる繋がりの場所


子育てには

ママ自身が自分を大切にすること

すごく大切です。


自分の心を育てていく事で

心から子供を抱きしめ


生き生き毎日を

楽しめるようになります。


不安、怖さ、怒り

 全ての感情をひもといていきませんか?



福田とも花さん主催の

オンラインサロン



月額会費 8,888

年次会員 88.888 



詳しくは、

こちらをクリックして下さいね♡

↓↓

image