器を見るのは結構好きです。

2人暮らしにしては、器持ちだと思います。
好みとしては和洋問わず、白磁・青磁のものが好きで多くなってきてます。

そんなわたしが、さっきyahooの記事で偶然見つけた器。

・・・炊きたて一膳。

この真っ向勝負なネーミング。
一人暮らしのお年寄り、単身赴任のお父さん、鍵っ子家庭のお子様に。
一膳分のご飯が電子レンジで炊けちゃう。
ちょっとわびしい気もするけど、あるとうれしい品かも。

陶器でできているってことが、ちょっとだけあったかい。それが炊きたて一膳。

ここから炊きたて一膳が買えますよ

ところでこの陶器を開発したのは、波佐見町の卸売業者だとか。
波佐見焼、あまり聞き慣れない方も多いと思いますが、ご存知ですか?

場所としては、有田に近く、歴史的にも有田焼と同じころから
さかんに生産されていたといいます。
有田焼と一緒にされることも多いようですが、それに並ぶ良質の陶器だと思います。

この波佐見焼、わたしにとっては思い入れの深いものです。

波佐見焼ブランドの1つ、白山陶器のお皿を
結婚式の引き出物として使わせていただきました。

白山陶器のHP
楽天で買える白山陶器

わたしが引き出物に選んだものは、決して値のはる立派なものではないですが、
青磁の小皿のセットで、気負わず普段使いできるものです。

白山の陶器は、どれも上品でシンプル、そして流れるようなデザインのものが多く、
引き出物にした小皿は、自分たちにも記念に1セット用意しましたが、
和洋中、なんの料理にでも似合う万能さで、本当に重宝しています。

また、我が家ではしょうゆさしも白山陶器のものを愛用。

しつこいようですが、白山陶器のHP

↑白山陶器HPのトップになってるこのしょうゆさしです。

これ、どこかで見かけたことはありませんか?

雑貨屋さんやレストランなどで・・・なんとなく見かけて手に取ったことがある人も多いはず!

このしょうゆさしがまた、優れものです。
グッドデザイン賞にも選ばれた、とっても綺麗なシルエットでかつ、使いやすい!

このしょうゆさしを生み出した方は、森正洋さんといって、なんとまあ、おじいちゃんです。
白山陶器HPのデザイナーのトップに紹介されています。

その森さんが・・・。
残念ながら先月、他界されました。

彼の新しい作品がこの世に生み出されないことを、残念に思います。

それでも、陶器にそれほど詳しくもないただの主婦であるわたしが、
訃報を知らせる新聞記事の、「グッドデザイン賞のしょうゆさし」のくだりで、
「あのしょうゆさしの人だ!」ってすぐピンときたのですから、彼は素敵な仕事をしたのだと思います。

彼がデザインしたものは、これからもずっと大事にされ、次の世代に受け継がれることでしょう。
彼の作品を愛用するファンの一人として・・・ご冥福をお祈りします。

森正洋さんのサイト