卵鍼灸師 奮闘記❤

卵鍼灸師 奮闘記❤

鍼灸師になるべく、爆進中♪
日々、好奇心のままに ワクワク楽しく過ごしてまーす♪

ステキなセラピストになるべく、修業中♪

毎日、明るく、楽しい日々を過ごすお手伝い

なーんて、自分が楽しんじゃってます❤

Amebaでブログを始めよう!

国試終わり!

ということで、ブログ再開です。


今日は、プライマリ・ケアのお勉強会!
ワークショップ形式。
ワークショップってなんだろう? 行ってみよう!
ってな感じで、いざ名古屋大学へ。


受付で班分けされ、机にはB紙が。
そして見渡すと、参加者全員訪問医療・介護の専門家の面々。

ワークショップとは、グループで話し合ったことを発表する!


テーマは、
・現在の在宅医療についての問題点は?
・どうすれば解決できるのか。
・多職種連携について・・・。


完全ついていけない。
が、なんたって、経験値がこれからの学生あがり!
今聞かねばいつ聞くの?ってな感じで各専門家の方々に質問ぜめ。


同じテーブルには、医師、薬剤師、栄養士、教育関係の方、デイサービスセンターの相談員、そして先輩鍼灸師!


いろいろ教えていただいて楽しいぞ!
なんてルンルンな気分のところ、そこはワークショップ。

「はい、各班発表してください」


そして、、、、なんでか、発表者・・・・。
なぜ? 現場一回も出たことないんだけど!


皆様に助けられつつ、しどろもどろの発表に(+_+)


テンパって、けど、ほんと勉強になって、いろんな現状を教えていただいて、

そしてご縁が繋がって。
今後の活動にぜったいこの経験が役に立つ!

いろんな問題点はあるけど、「患者さんの」って目線さえブレなければ、ぜったい解決方法があるはず。


とっても素敵な時間が過ごさせていただきました。
皆様、ありがとうございました(^^)






本日は、鈴鹿くんだりまで、ドライブぅ~♪
目的地は鈴鹿医療科学大学

「東洋医学で美を追求」って講座に参加してきました。

市民講座なので、対象は一般の方。
「お灸教室」でのしゃべり方や、患者さまに、いかにわかりやすく、丁寧に話せるかの勉強になるかなー
なんて参加した講座でしたが、、、、
ごめんなさい。
ほぼ、あたしのお勉強。とっても興味深い内容でした。

プログラムは、
(1)ツボによる健康法
(2)肥満について。
(3)健康的に美しくなろう

なんといっても、(1)!!!
鈴鹿医療大学 佐々木教授のお話がわかりやすかったぁ♪

WHOの話から、鍼の構造、歴史、地元との係り合い、ツボとは?、ツボの探し方、、、
などなど。
学校の授業とは違い、すんなり頭に入ってくる(オイオイ(-"-))

中でも、一番興味深かったのは、自律神経と脳内血流量の話。
「自律神経を外から調節する研究を海外の教授と共同研究されていたそうで」
そのお話、もっと聞きたい!

と休憩中に突撃してしまいました。

ちょっとしかお話できませんでしたが、優しげなお人柄がとっても素敵な先生で、
鈴鹿大学の人は、いいなぁ
(あっ、うちの学校の先生も、素敵ですよ)

なんせ、夜間の授業に間に合うように帰宅せねばならず、終わってから先生を再度捕まえることはできませんでしたが、とっても、励みになる出会いでした。



さて、別のお話。
肥満とは、
摂取カロリーが消費カロリーを上回ると蓄積する脂肪が、必要以上に溜まる状態。
では、
本日、食べた、モンブランプリン294キロカロリー
消費するのに必要なジョギング量は、6.5キロ

★ジョギング距離(km)=間食のカロリー(kcal)÷体重(kg)

うーん、走れません。
本日は、採血の日採血

痛い。。。
そして、ふと疑問。

「鍼の太さってどれくらいなんですか?」

「0.7ミリです。」


太い・・・。ビミョー

採血用の鍼は、血球成分が壊れないように、太めの鍼を使うそう。
通常の注射や点滴は、0.3~0.5ミリが多いんだって。


あたしが一番使用してるしんきゅう用の鍼の太さが0.16ミリ。
そりゃ、痛いわ。

ちなみに髪の毛の太さは0.08ミリ前後です。



鍼、怖い。痛いって人もご安心を。

痛くないって♪ にんまり