2023年も残り2週間切りました。

 この時点でもう宣言してもいいかもしれない。

 

 今年の〇〇、今年のうちに、達成不可能濃厚(汗)

 

 毎年のことだけど、できればその数を限りなく少なくしたいのが本音。

 ちなみに何があるかってのは書いてるとキリがない(情けなくなる)ので割愛します。

 

 12/11~12/17までの、ファイターズ関連トピックスについて。

 

 【入団・退団】

 

 【日本ハム】現役ドラフトで加入の水谷瞬外野手「開幕スタメン」目指し「名前を売っていきたい」

 【日本ハム】スティーブンソン加入で外野手争い激化「魅力的。1番や2番を争う存在に」新庄監督

 日本ハム・鍵谷 育成契約からケガを経て剛球取り戻す「もう一度、若い頃のようなストレートを」

 【日本ハム】ザバラ契約合意、最速162・5キロ速球派「めちゃくちゃ速い!」新庄監督は期待

 

 弱点のあるポジションへの的確な補強であれば期待したくなる。

 ザバラは制球がどうなのか気になるが、適度な荒れ球でストライクゾーンにさえ投げてくれればかなり大きいと思う。

 

 スティーブンソンは肩が弱いと聞いた時、今年からヤクルトに加入する元ファイターズの西川を思い出しちょっと嫌な感じがしたが、内野の中継をうまく活用してくれれば大丈夫ではなかろうか。

 左である程度打てればよし(タイプ的に長打より出塁に期待)

 ってか、名前が長いから応援歌の時どうすんだろうか?

 wikiだと、愛称が「スティーボ」ってあったから、コールもスティーボになるか?

 

 鍵谷は復活できるかどうか。

 水谷はまあ、いきなり焦る必要はあるまい。

 1軍出場のチャンスは必ずあるから、その時に備えてまずはファームで結果を出していくことからだな。

 

 案の定、トピックスがだいぶ少ないので、前回書いた通り、2023シーズンのファイターズ勝ち試合での、個人的主観ハイライトでも。

 ちょっと順位をつけるのは難しいところもあるので、主に記念すべき試合を挙げてみます。

 

 1:4/1(土) 対楽天 4×-3 清宮のサヨナラタイムリーでエスコンF初勝利!

 

 2:4/9(日) 対オリックス 7-2 ドラ2ルーキー金村、プロ初勝利!KNM砲揃い踏み(今シーズン唯一の)

 

 3:4/14(金) 対西武 5-2 加藤貴、もう少しでカドックスだったシーズン初白星。ジェームスチームエスコン1号!

 

 4:4/26(水) 対オリックス 6-3 ジャスティス、プロ初セーブ!涙のお立ち台!

 

 5:5/7(日) 対楽天 3×-2 上川畑エラー帳消しのサヨナラタイムリー!ジャスティスプロ初勝利!

 

 6:6/4(日) 対巨人 10-3 北山二刀流の活躍&加藤豪NPB新記録のデビューから8試合連続ヒット樹立!

 

 7:7/26(水) 対楽天 3-2 悪夢の13連敗をチーム一丸となって止めた試合!

 

 8:8/26(土) 対西武 7-0 伊藤大海プロ初完封!現地観戦で、ホームインより3塁でアウトが先の無得点目撃!

 

 9:9/16(土) 対ソフトバンク 3×-1 万波に始まり万波に終わる、パで史上初の先頭打者弾&サヨナラ弾!

 

 10:9/28(木) 対ロッテ 9-2 エスコンFシーズン最終戦、投打かみ合い白星で飾る!

 

 節目節目のいい試合している印象ありますが、これがもっと増えるとAクラスや優勝も期待できるでしょう。

 来週は、記念すべき試合じゃなくて、ちょっとざわついたような試合をピックアップしてみます(個人的主観)

 

 

 

 年末年始の放送番組の確認して、何の番組を録画するかなどのチェックも忘れないようにしよう。

 今年はバンドリとかの24時間放送って予定ないなら夜更かしの必要もなさそうだな(というかそもそも夜更かしできる身体じゃなくなってきてるわな)