明日の天気、もしかすると晴れにはならなくても、雨ではなく曇りで持ってくれる!?

 だったらちょっとでも走っておくか。

 今日ウォーキングはしたけど、やはり負荷が全然違うからなぁ。

 

 5/9~5/12までの、ファイターズ関連トピックスについて。

 

 日本ハム・江越 1826日ぶり弾も敗戦 18年5月11日広島戦以来「ちょっと詰まった」

 【日本ハム】逆転負けでパ最速の20敗…新庄剛志監督「また明後日からやっていく」

 アリエルだアリスだ!日本ハム「ディズニープリンセス砲」マルティネス&アルカンタラ連弾

 日本ハム・斎藤綱が移籍後初星 福田が移籍後初安打初打点 移籍組「Wコーキ」が勝利呼んだ

 日本ハム・江越が2478日ぶりマルチ安打に照れ「恥ずかしいのでやめてください」 新庄監督の助言「いい結果につながった」

 【日本ハム】感謝のフルスイング!加藤豪将2カ月ぶり実戦復帰で全快をアピール

 日本ハム・上川畑がサヨナラ失策 松本剛が両アキレス腱付近の痛みで欠場 野戦病院状態も新庄監督「よく戦っています」

 日本ハム・伊藤大海 長文メッセージくれたソフト近藤斬りで7回無失点の粘投

 【日本ハム】独立リーグ・茨城のアレン・ハンソン獲得 メジャー通算261試合出場のスイッチヒッター

 

 

 対ソフトバンク戦:1勝2敗

 

 惜しくも4カード連続の勝ち越しはなりませんでしたが、GW以降はかなりワクワクする展開が増えてきた印象です。

 

 まずは、1軍の前に2軍情報。

 新外国人獲得情報は、メンディと同じスイッチヒッターのハンソン

 そしてオープン戦序盤で離脱した加藤豪将も2軍戦に復帰!

 万全の状態で帰ってくるのを待っているぞ!

 

 伊藤はランナーは出すんだけど、粘れるようになってきたのは大きい。

 この試合はわずか1安打しか打てなかったから勝てなかったけど、ようやく調子が上がってくるかな。

 

 そして、オリックスからトレード加入してこの試合が移籍後初登板の齋藤綱紀

 ピンチで登板して抑え、その直後に逆転したため、いきなり移籍後初勝利とか運がいいな。

 

 なお、その翌日は打たれてしまったが。

 

 で、その斎藤綱紀が白星を挙げたきっかけとなった逆転は、マルティネスとメンディの2者連続弾。

 逆転してファイターズ賛歌が歌われている中、終わる直前の「進め~、ファイターズ…」あたりでメンディが初球ゴーンヌだからね。

 一度でいいからさ、現地観戦で逆転してファイターズ賛歌を歌っている間に、ホームラン飛び出す場面に出くわしたいわ(笑)

 

 あと、ファイターズには4人の「コウキ」が在籍している(珍しいよな)のだが、この試合、もう一人の「コウキ」も活躍。

 ロッテからトレード加入の福田光輝も、移籍後初安打&初打点を記録。

 何故かファームで4番を任されていたこともあってか、この試合は打率.000なのに5番に座ってたんだけど、見事に当たったな。

 

 でも、最大のトピックスはこの人だろう。

 江越大賀

 

 2478日ぶりマルチ安打記録。

 

 1826日ぶりホームラン。

 

 せいぜい1000日ぶりの白星とかホームランとかなら分かるけど、江越はさらにその上を行く(笑)

 2478日って、ほぼ7年ぶりだよ!?

 普通さ、その前にクビとか引退とかなる場合が多いでしょ?

 こんなところにもロマン。応援したくなるわ。

 

 

 

 5月中にどれだけ5割に近づけるか、本当に楽しみだ。

 ※注:ファイターズは、おそらく今12球団で1番怪我での離脱者が多いチームです。