本日の長崎市は晴れ晴れ。日差しはあっても外は寒かったので割と早めに家に入ったのですが、日向でまったりしていれば気分も上がるというもので音譜・・・・2度目の散歩に出たいと言ってジタバタし始めたものですからね~DASH!

今さっき散歩に行って来ましたが・・・家に入るなりまだ何かおねだりの雰囲気を醸し出しているのでいろいろ探りを入れたんですけどね汗。遊びでもなければご飯でもなく・・・困ってしまっておやつのジャーキーを手に取ったらー

手にしがみついてガブっと勢いよく持って行かれてしまいしてねあせる。だいきっちゃんの好みも贅沢になったものだわ~ハートブレイク・・・と苦笑いするしかありませんでしたわあパーあせる。好みと言えば・・・ひらめき電球

この春のドラマは私の好みが多くてパー音譜・・・恐らく過去最高の録画数になっているんじゃないかと思いますが・・・まずはロケ地が長崎だからって依怙贔屓している訳じゃないんですけどパービックリマーク

フジの月9の「君が心をくれたから」の人間模様が毎回切なくてねえハートブレイク。完全にドハマりしているので次の週が待ち遠しくて仕方ないのですが・・・直ぐ後の「春になったら」も面白いし、水曜日の「婚活100本ノック」も笑えるしー

金曜日の「院内警察」は特に私好みの話だしグッド!、テレ朝では継続中の水曜「相棒22」は安定の面白さでしょうビックリマーク。木曜日の「グレート・ギフト」も謎が深くって興味が尽きないし、

「マルスーゼロの革命ー」も勧善懲悪っぽい感じは期待大だしドキドキ。日テレも水曜日の「隣のナースエイド」も木曜の「めぐる未来」も私にとっては大好物の部類でドキドキ、「新空港占拠」も前回から引き継いでいる部分もあってー

ワクワクするしねえラブラブ。日曜日の「厨房のありす」は最後まで見るのを迷っていましたけど・・・見たらやっぱり私好みでドキドキ、見流さなくて良かった~って思いましたよ~あせる

同じ日曜日にTBSで放送されている「さよならマエストロ」もコミカルで4日放送の第4話はお腹が引きつるほど笑ってしまいましたしねあせる。で~、数えてみれば12本・・・ってやっぱり過去最高の録画数になりましたけど、

この春のドラマは大豊作だったなあ合格・・・と満足しきりのココにゃんこのママなのでしたぁパー