昨日スーパーの帰りに

回転寿司に寄りました。

 

ちょっと前に家の近くにできたので

気になっていたんですね。

 

 



最初は甘えび、ネギトロを頼みました。

 

甘えびはおいしかったです。

 

その次が問題なんです。

 

 


ワタシはウニが大の大の大好きなので(モーレツに。)

ウニを取りました。

 

 

そこで一口食べたら

 

:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)

ゴフっ!!

 

 

なんだか

舌の上でウニが

しゅわってなったような。

しゅわって・・・。

 

しかもくっさいし、

古いウニ特有の苦味があるし・・。

 

 

なんじゃあこりゃーー!!!

 

怒るどーーー!!!ヽ(`Д´メ)ノ

 

 

 


吐き出したかったのですが

動揺してしまって

ぷーさんを見つめながら飲み込んでしまいました。

(意味不明)

 

 

文句の一つでも言いたいところですけれど 

チキンなので(苦)

不快な口をハンカチで抑えつつ

 

ニ貫のうち一つは残し

会計850円を支払って帰ってきました。


 

 

回転寿司であんな敗北感を味わったのは初めてです。

渋谷センター街にある、築地からネタを仕入れているという100円回転寿司も

相当ひどかったですが、(それまでで一番やばい思い出だった)

ここの比じゃないです。 

 

 

 

悔しいので

別の回転寿司へ。(回らないとこへは滅多にいけないのです!)

 

同じネタがこうまで違うんだ!

とばかりに新鮮でした~(泣)

 

 

 

やっとしっかり腹ごしらえしたところで

今まで気が付かなかったメニューを発見。 

 


 

「ほやしそ」

初めて食べました。

 

ほやのお寿司なんて~。

 

 

 

 

感想はというと

とてもさっぱりあっさりで

ほやの苦味も少なく、

貝っぽい感じでおいしいです。

 

ほや好きには良いメニューですけれど、

ワタシは

ごはんと一緒じゃなくてもいいな・・

と思いました。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日一番喜んでいたのはぷーさん。 

一人で涙目になったり、

怒ったり、

落ち込んだり

喜んでみたりと

忙しいワタシを見ていて

たいそうおもしろかったようです・・・。


 

回転寿司食べるだけなのに

非常に疲れました・・・・。