あつあつのワッフルやパンケーキ☆
注文すると出来たてを持ってきてくれました♪
タイヌードルも出来たて(*^。^*)
ナンプラー入れるとさらにオイシイ!
今回の旅行でナンプラーにはまってしまいました♪
朝9時半にホテルのロビーに迎えに来てくれたHさん。
しかもドライバーさん付で(゜o゜)!!
お水とお菓子の差し入れまで・・・ホント現地ガイドさん(笑)
ありがたいことです。
この日はピンクの象さん を見にバンコクから車で約1時間半の
チャチューンサオと言う場所まで行きました。
最初、乗り合いバスで行こうかなんて言う話もあったんですが、
タイのバスは、エアコンなしでドアなしなんてこともあるので車で一安心(笑)
入口の案内看板。
ここはお寺なんですが、日本とは違いテーマパークみたいでした。
お寺と言う物がそれだけ身近な存在なんでしょうね!
一定間隔で現れる馴染み深い青い彼。
四次元ポケットへの寄付を募っていました・・・(笑)
こんな寄付の仕方も・・・
1皿20バーツ(約60円)で購入し、
池の中の壺に入れば願い事が叶うとか・・・
見事3人とも入ったので気分よく寄付(笑)
ホント日本のお寺とは違いすぎるこの空間・・・
そりゃーお坊さんも写真撮りますよ。
ってことで、それをパシャリ(笑)
近づいてみると像でした・・・(゜o゜)
それにしてもリアル☆
あ、ここに来た1番の目的、ピンクの象のガネーシャさん!
めっちゃデカい(笑)
後ろ姿!
・・・何かチャラい。。
願い事を言うと高速で叶えてくれるらしい!!笑
願い事が漏れないように、反対側の耳を塞ぐのがポイント☆
タイには自分の生まれた曜日を重要視する習慣があり、各曜日には色がついているんですが、
自分の誕生曜日と同じ色ののネズミさんにもお願いごとをしました。
私は土曜日生まれなので紫のネズミさん☆
この写真を見た旦那さんにドラゴンボールの破壊神ビルス様!と言われましたが・・・
お寺の敷地内には川も流れていて、リアルジャングルクルーズの雰囲気でした。
信仰心のかけらもないのに、暑い中2時間近くお寺見学したので休憩☆
タイと言えば、昨日も飲んだフルーツスムージーヽ(^。^)ノ
ヤクルトっぽい物とゼリーを混ぜるスムージーもあり(笑)
私はライムを使ったスムージーにしました♪
が、しょっぱかったぁぁぁ\(◎o◎)/!
あたりはずれがあると言うタイのスムージー屋さん(笑)
ちなみにヒトミちゃんのは激甘でした。。。
良い経験でした・・・。
お昼ご飯はピンクの象から車で約10分の百年市場へ。
タイ料理はとにかく辛い(笑)
唇に付いたらジンジンする・・・
でも美味しかったー♪
ココのお店は繁盛しているお店だったので、↑の生の海老料理が注文できたのですが、
食材の回転率が悪そうなお店では注意が必要なようです。
そしてタイのビールLEO(リオ)で乾杯☆
氷を入れて飲むビール・・・意外に飲みやすい!!
にゃんこがはかりにのっとる。
こういうの見ると海外に来たなーと感じます。
バンコクへ戻り、タイカルチャーセンター駅近くのエスプラネード へ行きました。
↑恐ろしいくらいの日本企業てんこもり。
特に飲食店コーナーは日本語が読めないとアウト感満載。
カフェカルディで一休み。
生クリームうまうま(#^.^#)
一休みした後、近くの鉄道市場 へ☆
もうね、訳が分からないくらいのお店の数(笑)
“やっぱり、さっきのお店のTシャツ可愛いかったから戻って買おう”って言うのがマジ無理。苦笑
久しぶりに買い物して疲れた。。
・・・楽しかったけど!!
夜ご飯はヒトミちゃんおススメのカオマンガイ(鶏肉ごはん)を食べに行きました。
ピンクのメニュー☆
今日は何だかピンクに縁がある日(笑)
カオマンガイは激ウマでした!!
お米はスープで炊かれていて味がしっかりしみてるし、お肉もやわらかい♪
右奥のタレは辛いので好みでかけるんですが、私はかけない方が好きでした!
はっきりした値段は覚えてないけど200円くらいだったかと・・・安すぎる(゜o゜)
こんな感じで2日目もしっかり食べてしっかり遊んだよ!!