朝9時台から今、我々は時代のどこにいるか、の講義。
情報社会系の授業ですが・・・頭イタイ;
でもね、学びたいので取ったのです。
頑張りますわ・・・☆
終わってハニーとお茶道具を見て呈茶を頂きました。
出雲焼って初めて見たー。
呈茶は表千家。
御菓子はうさぎちゃんの形してました☆
今日はお月見だからね(≧∇≦)ノ
ゼミ友達にイギリス留学のおみやげをもらいました♪
クエンティン・ブレイクのグリーティングカードvv
この人はダールといつもコンビの絵描きさんデス。
ゴールデンコンビ☆
例えるなら・・・
作曲が浅倉大介、作詞は井上秋緒って感じ(笑)
--------------------------------
先生と先生のお友達さんと後楽園へ。
武者小路千家と裏千家でお茶を頂きました。
今日一日で3つの流派のお茶を頂きましたが、
やっぱり裏千家が一番素敵だわー(*´▽`*)ノ゛
裏千家のお軸は【清秋竹露深(せいしゅうちくろふかし)】。
むーっちゃ情景が浮かぶコトバvv
後楽園のお庭は虫の声・琴の音が聴こえ、
ライトアップされいたし、目も耳も癒されましたvv
月は雲が多く見えたり見えなかったりで、言わば・・・
チラリズムでしたが(オイ/爆)、
雨は降らなかったので良かったです♪
↑の画像はライトアップの一部☆