タイトルが自分の年齢をあらわしてるようにも思うのですが・・・
夏休みを利用して、引越す前のお友達が来てくれたり、遊びに行ったり。
うちの庭先でプール
なぜか子どもたちって、いつも最初はお風呂のようにプールにつかるんですよね
お昼ごはんはみんなカレーライスをもりもり食べてくれました。
子ども達だけで座って元気に食べる姿・・・あたりまえなんだけど、離乳食が始まるぐらいから知ってる子たちなので、その成長ぶりが嬉しくあります。
とくにごはんよりお菓子!だったいっくんが、おかわり&完食だったのには、みんなビックリでした~
・・・そんな中、相変わらず「おかあちゃん、食べさせてよ~」のきび太郎でしたが
こうちゃんちで集合!
ここは自宅の1階を事務所にしてたのが今あいてるので、ほとんど何もないひろ~いお部屋で子ども達遊ばせてもらえるのです。
何人集まったのかな、13組の親子で子どもが2人のところも多く、35人ぐらい?
めいめい1品もちよりのお菓子食べたり、あらかじめ用意したお魚の絵に色を塗って、お魚つりゲームしたり。
こうして集まっても、ギャーギャーと収集がつかなくなることもなく、それぞれハサミでちょきちょきしたり、ぬりぬりしたり、集中してる子ども達を見てると、成長を感じますね・・・
きび太郎が0歳のときから引越すまでよく行っていた、子育て支援センターのオープンスペースの常連なかまです。