ハイハイして自力で座れるようになった、だんご姫。
自分で座れるのが楽しいようで、座ってはニコニコしながら、手をバタバタ。
日に日に移動距離が増えて、スピードも増して、自分の行きたいところに行けるのが楽しいようです。
自分の意思で動いてるとなると、だんご姫の意思も少しずつわかってきて、見ていておもしろくなってきました。
床暖房のきいてるリビングで、すべりにくいカーペットの上に座らせてるのですが、最近勝手に旅立っては、決まっておもちゃの棚のところに・・・。
触ると音のなるおもちゃが楽しいみたいだし、カタカタと斜めの道をすべりおちるおもちゃがお気に入りのようです。
おにいちゃんの遊んでいるものは楽しそうに見えるのか、きび太郎が遊んでいるカード、レゴブロック、折り紙、見ている絵本などにグイグイ近づいていきます。
「だんご姫にさわられたくないものは、机の上に置いときよ」
と言ってますが、それもつかまり立ちするまでですね。
立つようになったら、どうしようかなぁ・・・