今年は、はずだんごちゃんの、おじいちゃん・おばあちゃん・・・つまり子どもたちには、ひいじい・ひいばあの島根でお正月を迎えました。

 島根といっても広島との県境の山奥。

 おりしも全国的な寒波到来で、おおみそかの朝にはすっかり雪深くなってました。


     きびだんご家のブログ-島根11 家の前の景色です


 雪あそびの何たるかを知らなかったきび太郎は、最初外に出るのを嫌がってましたが、一度外に出て遊ぶとすごくすごく楽しかったようです。


 大きな雪だるまつくりましたチョキ

     きびだんご家のブログ-島根12
 写真ではわかりにくいですが、きび太郎の後にも小さい雪だるま。

 これは「だんごちゃんの音譜だそうです。


 まだちゃんとハイハイできず、もっぱら方向転換とバックのだんご姫ですが、そのペースが高齢のひいじい・ひいばあと遊ぶのにちょうどよいようで、こたつの脇で遊んでもらってるうちに寝てしまったり。

 

 子どもたちもそれぞれに楽しんだ里帰り。

 はじめて孫・ひ孫たちと過ごす年越しを、ひいじいたちも喜んでくれたようで、行ってよかったです。