シガの家に行ったついでに、車で30分ぐらいの「瓜破の滝」へ。

 春の神事、奈良東大寺の「お水とり」に先だって、若狭では「お水おくり」の神事がおこなわれるそうですが、その南都に送られる水は、ここの水だとか。

 名水100選の一つだそうで、ポリタンクやペットボトルを持って、人が絶えまなく訪れていました。

 ちなみに岡野玲子さんのまんが「安部晴明」にもでてきた場所です。



 取水口から少し上流にいくと、「瓜破の滝」があります。

 

        うりわりの水3


うりわりの水1

 いかにもマイナスイオンいっぱいそうな、森林浴。

 少しぐらいのカゼなら、森林浴が効くと聞いたことがあるんですが、はずだんごちゃんもこういうところに来たら、体調よくならないかしら、と思ったり。 

 ここ数百メートル歩くだけで、少なくとも気分爽快、前向きになれそうです。




 きび太郎も少し水をさわってました。
      うりわりの水2