いつも隔週水曜日に、図書館の「赤ちゃんと絵本であそぶ会」に行くのですが、今日ははじめて、もうちょっとおにいちゃん・おねえちゃん向けの「絵本のよみきかせ会」に行きました本


 1歳児はきび太郎含めて2名、幼稚園ぐらいのおにいちゃん・おねえちゃんが4名と、少人数でした。

 絵本の読み聞かせだけじゃなくて、紙芝居、立体絵本、おはなしボード、歌遊び、などいろんなことをしてくれたので、子どもたちは飽きる間もなく30分がたちました。

 あとの30分は、自分たちで好きに絵本を選んで楽しんでいい時間でした。


 テレビの「おかあさんといっしょ」でも、ストーリーものはまだついていけないきび太郎なので、グズグズ言わないかなとちょっと心配でしたが。

 いつもの絵本の会と同じ部屋で知ってる場所だし、最初に、卵をひらくと鳥が出てくる折り紙をもらってボランティアさんのねらいどおり、ごきげんのきび太郎音譜

 ストーリーものの時はやはりついていけないので、部屋をウロウロしたり、手のあいてるボランティアさんに遊んでもらったりしてました。

 思ってた以上に、きび太郎、楽しそうだったので、月1回だけだけど、行け

たら来月も行きたいですラブラブ



おうちでお父ちゃんと絵本音譜 パパと絵本