ネットで本を衝動買いしてしまった。

ママのおなかをえらんできたよ。/池川 明
雲の上でママをみていたときのこと。/高橋 和枝

 著者が、信じるか信じないかより、こどもたちはこんなことを考えてるんだなー、と思ってもらえれば、と言ってるように、胎児のときや出生のときの記憶の証言が、並べて書かれているだけなんだけど。
 甥っ子の1人も「おかあさんのおなかの中は赤かった」と言ってたことがあったので、この本の「赤紫だった」という言葉に、ちょっとびっくり、ちょっと納得。
 きび太郎にも、お腹の中のときのことや生まれてくるときのことを聞いてみたいので、早くしゃべるようにならないかな♪と以前から思ってたのですが。
 みんなが憶えてるわけでもないらしいけど。
 ドキドキきび太郎もすんだんごを選んでくれたのかな?
 選んでくれたにふさわしいママにならないと!と思ったり。
 選んだのはきび太郎なんだから!とちょっとエラソーに思ったり。
 でも選んだのが、すんだんごだけでなく、はずだんごちゃんとの夫婦で選んでもらえてたら、嬉しいのになドキドキ
 職場の人が3歳ぐらいの自分の子どもに、おかあさんのおなかの中のことおぼえてる?と聞いたところ。
「赤ちゃんちゃうねんから、おかあさんのおなかの中になんか、おらへんわっ!」
 と言われたらしい。。。