13日(金)、DPT2回目の予防注射。
ちょっと遠いけど、1回目の診療所へ。
前回をおぼえてたら、病院に行ったり先生の顔みたら、きび太郎泣くかな?と思ったけど、診察室でもキョロキョロ
こわい病気しませんように!と注射をプツッとされて、ふえ~
でも大泣きはせず、診察室を出るときにはもう泣き止んでました。
そして翌日14(土)。朝から食欲なく、発熱。38℃ぐらい。
風雨の中、再度診療所へ・・・
この日の診察は、注射のときとちがって、おじいちゃん先生。
地元のママ友達が
「私が子どものとき、すでにおじいちゃんやったわ~」
と言っていたように、きび太郎からしてみれば、ひいおじいちゃん世代のお医者さん。
「子どもは宝ものだから。みんなで育てんとね」
と診察してない休日も何かあったら電話してきたらいいから、と言ってくれた、やさしい先生でした。
他に症状もないことだし、おそらく注射の反応性発熱だろうということで。
アレルギーとかの反応を抑える薬を飲んだきび太郎は、お昼には食欲も回復。
熱はこの日1日続いてたけど、今朝にはスッキリ。食欲もモリモリ。
今朝言われてた時間に確認に電話したら、今日の15時になって熱がぶりかえさなければ、もう大丈夫とのこと。
おかげさまで、きび太郎、元気になりました。
・・・よかった