クラッカー きび太郎5ヶ月になりました ケーキ


5ヶ月のねんねの顔ねんね五ヶ月 寝てる格好はやっぱり赤ちゃんです



 宝石ブルー身長62cm、体重約6700g(5/1現在)

 宝石緑寝返りできるようになりました

 宝石紫興味のあるものに手を出すようになりました

 宝石赤ガラガラで遊びます。落としても手が届けば自分で拾います

 宝石白カラフルな絵本が好きです

 宝石ブルーヒラヒラしたものが大好きです

 宝石緑鏡を見て喜びます

 宝石赤おじいちゃん(すんパパ)を見て泣きます

 宝石白おかゆを食べ始めました

 宝石ブルー眠たくなるとおネムハイで、ヘラヘラ・アハアハ笑います

 宝石緑おネムハイを過ぎると、寝ぐじでおお泣きします
 宝石紫発熱ではじめて病院にも行きました


そして昨日から・・・

座らせたらちょっとの間、自分で手で支えてられるようになりました


          ちょっとおすわり 合格


5ヶ月前に出産したことがとっても遠く感じられるようになりました・・・

   陣痛がしんどかったこと

   カンガルーケアのときのきび太郎の声

   産後1時間ぐらいではじめておっぱいを吸わせたこと

   産後の傷と筋肉痛がつらかったこと
去年の今ごろはつわりでゴロゴロしたり、吐きそうになって座って歯みがきしたりしてたっけ。

「つわりは赤ちゃんが元気で無事な証拠!」と思って、妊娠中からずっときび太郎に励まされてきました。


今もやっぱりきび太郎に励まされ、せかされ・・・、はずだんごちゃんと二人で「育てている」というより「育ってる」きび太郎に、ついていってるような感じです。(危ないことがないようにだけ、気をつけておかないとね。)

 熱出したりもしたけど、妊娠中から今まで健康で育ってることに、感謝ですラブラブキラキラ