来週で4ヶ月のお誕生日のきび太郎は、満3ヶ月児です。今日は大阪市の3ヶ月検診に行ってきました
体重・・・6250g
身長・・・61.5cm
どっちも思ってたより少なかったけど、平均的だし、お医者さんも「こんなもんでしょ」
湿疹は、「これくらいならほっといても大丈夫」「6~7ヶ月をすぎてもひどかったり、手足にもでるようならアレルギーかもしれないので受診してね」
「念のために・・・」とアレルギー講座の案内をもらいました。ハウスダストのアレルギーのあるはずだんごちゃんに役立つかもしれないから、行ってみようかな
図書館でやってる、赤ちゃんむけの絵本の時間にも、行ってみたいです
会場の保健福祉センターでのきび太郎は、すごくマイペースでした。
受付では、ぶぅたれた顔をし、
離乳食の説明会では、早々にうんちをしてグズり、周囲に泣きムードを伝染させ
おむつを替えて、待合室では、司書さんに絵本を読んでもらって機嫌をなおし
測定では、裸になるので、裸んぼう大好きのきび太郎は超ご機嫌、隣に女の子が来て超ハイテンション
検診ではヤル気なし、うつぶせにさせられてもじっとしてるし、手をもっておこされても首に力入れないし
保健師さんとの面接では、ハイテンションにも疲れて眠くなって、大泣き
栄養士さんとの相談会では、爆睡
目がさめたらお腹すいてグズグズ言うので、授乳室で授乳して帰りました