「毎年ひな人形を出さないと、嫁に行くのが遅れる」
よく聞く言い伝え?です。
これが気になって、すんだんごの実家は、写真の姉のひな人形(40年前のもの)を毎年出していました。
すん姉は20代半ばで結婚したけど、すんだんごの結婚は30すぎ。
すんママは、すんだんごが30になったとき、
「毎年出してるねんから、いい加減、すんだんごを嫁に出させて!」
と、おひなさまに怒ったそうです。
そしたら、すんだんごが結婚したとか・・・
去年のひな祭りにもやはりすんママが一人でひな人形を飾って、
「いき遅れてんから、早よ子ども産ましたって!」
と、またおひなさまに怒ったそうです。
そしたら、すんだんご、妊娠・・・
2月下旬に実家に行ったときに、そんないきさつがあるので、すんママとひな人形を飾りました。