はず&すんは、2/25~26東京に行きました
はずだんごちゃんの高校時代のお友達が、お祝い会を開いてくれました
新婚旅行以来、はじめての二人旅行です
【2/25(土)】
午前中、伊丹から
ラウンジ「オーサカ」でAMEX
の威力を試す。同伴者1名も無料。
ラウンジ「オーサカ」は、結構広くて、外光も入って落ち着いた雰囲気でした。
ランチは羽田で。またしてもAMEX
の威力を試す。タダメシはほんまか
第1ターミナル1階の軽食&喫茶ルシェールにて。ごはんとケーキセットとアイスクリームを食べました。タダになったのはケーキセット¥820(?) が、優待内容は詳細不明。金額なのか歩合なのか。
お店の人がパチパチ電卓はじいて「この中ではケーキセットが無料になります」でした。。。よくわからん。聞けばよかった。
モノレールで移動。有楽町の「相田みつを美術館」へ。
休日とはいえ、あの人の入りはスゴイ!! ミュージアムショップの混雑ぶりも、相田みつをの人気の高さをうかがわせました。
相田みつをの「ありがとう」の字の入ったビンのインスタントコーヒーは、贈り物にもよさそう
ホテルへチェックイン。ヴィラフォンテーヌ日本橋。
ほぼ満室のようで、私たちの部屋は、シングルをダブルに言いくるめられてるのではとの思いがアタマをかすめる。バスルームはバスタブの幅がややせまいけど、シンクや水栓などはビジネスホテルの中でもしっかりしてそう。小物は多かったし、フットマッサージャーもあった。
が禁煙室でたのんだつもりが、とてもタバコ臭い部屋で、すんだんごは気分が
・・・はずだんごちゃんゴメン、予約してくれたのに・・・
この旅のメインイベント。はずだんごちゃんのお友達と飲み会@銀座
夫婦1組を含む、10人が集まってくれました。主役はうちら夫婦のほかに、飲み会に奥さん初同伴の「偽造はしない」建築士Aさん、うちらのすぐあとの11月に結婚したての、「初産は32歳までに」が持論のDr.Iさん。彼女いる人、いない人。お見合いパーティー行った人、これから行く人。合コンした人、これから計画する人。
みなさん個性的でとても楽しくて、盛り上がりました
はずだんごちゃんも楽しそうで、けっこうすすんでたよ!
すんだんごも、体調万全だったらよかったのに、2日前の飲み会がまだ尾を引いていて、あまり飲み食いできませんでした。
それに、私たちにお祝いに「ヘルスメーター」「低周波治療器」「外国人おみやげ用『侍』Tシャツ」もらいました
みなさん、本当にありがとうございました
【2/26(日)】
保険やさんと待ち合わせ。はずだんごちゃんの持病?もあるので、保険のご相談。
結構いい時間になったので、羽田へ
アイスクリームが食べたかったのだけど、探すのに大変でした
横にもたてにも広いのに、構内案内地図が少ないインフォメーションのお姉さんが素っ気無い(聞いたことそのまんましか答えない)
結局さがしてたアイスクリームやさんは、もといた場所から20メートルぐらいでした・・・
チェックインして中でまたしてもAMEXの威力を試す。エアポートラウンジに。
滑走路が見える広いまどに、ついたてでブースに区切ったスペース、カウンタースペース、ソファスペース、グループスペース、もちろんPCスペース。
私は空港のラウンジは4つめにして、ここが一番よかったかも。
はずだんごちゃんも、お気に入りでした。
それにしてもこのラウンジでも、AMEXは同伴者1名まで無料。はずだんごちゃんのダイナース
では、同伴者は有料。
新生銀行で1年間会費無料で作ったAMEXだけど、この2日間で
2800に相当するサービスを受けました
「人生ゲームのお札みたいで実物は安っぽい」とか言うてゴメンなさい。
せっかくのおやすみだったのに、はずだんごちゃんありがとう
機会をつくってくれたお友達みなさんも本当にありがとうございました