常磐線天王台駅北口線路沿い徒歩2分のエルボ・整骨院の肘井 博行です。

 

 

患者さん向けのメルマガをアップします。

 

LINE登録のかたは上にあるバナーのOFFにすると来なくなります。

◎明日3日は第1水曜日なので休診です。また来たる25日は午前だけ休診です。午後は通常とおり。
 その変わりに23日の天皇誕生日の祭日は午前だけやりますが、完全予約制ではありませんが、予約された方優先になります。

◎1月にお飾りと門松のエネルギーの話をしましたが、それ自体のエネルギーは1月までありましたが、2月1日なったら無くなっていました。節分まであるのかな?と思っていましたが、なくなりますね。

◎コロナの報道かどうか?分らないけど、なんとなく楽しめない、やる気が起きない人が多いみたいですが、大丈夫ですか?そういう方は呼吸が浅くなって自律神経が上手く働いてないので、調整にくると頭もこころもスッキリします。

◎患者さんからのメールを紹介します。

息子に遠隔治療をお願いしたく御連絡しました。
一昨日の土曜日の朝、クラスメイトの発言を注意したら、顔面を殴られ右目がしばし見えなくなる、ということがありました。

その後、土曜の昼間に私と外を歩いていたところ、息子は不注意からベンチに激突してバランスを崩し、左脚のほうから水たまりの中に盛大に転んでしまったのですが、その時の衝撃なのか左耳周辺がまだ痛むようです。

泣き面に水たまりな土曜日でした。

今日は学校を休みましたが、この後面談に行く予定です。
左耳付近の痛み、精神的な部分も含めて見ていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
目については、眼科を受診し、異常なしとのことでした。

翌日
肘井先生

遠隔ありがとうございました。昨夜の時点で、耳の辺り、もう痛くないと申しておりました。
昨日は学校にも行って、相手のお子さんから謝罪を受けて、息子的にはもう終わったことのようです。

◎今日のこころの栄養は今日の言葉より転載


【今日の言葉】

現在の自分ではなく、
真剣な努力を続けた
未来の自分に期待する

――――――――――
野村忠宏(柔道家/
全競技を通じてアジア人初となる
オリンピック3連覇を達成)
月刊『致知』より
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分の未来は今の自分の結果ですからね。良くも悪くも。