2024年3月 | ISAESIブログ

ISAESIブログ

趣味等を 投稿します。

↑↓近所で撮った、(紅梅)。

 

 

↑↓こちらは、白梅。

 

 

ヒヤシンス開花しています。この日は朝から雨で、濡れております。

 

ナナホシテントウ。弱った手は、私のです。

 

↑特に変わりありませんが、原種シクラメン・アフリカナム

 

↑本日(2024年2月22日木曜日)は、非常に寒く、動けなくなっていた、ナガメ

見つけました。2日前はとても暖かかったのですが。

 

今回も又切手を。↑5回国体:4種田型

 

第1次国立公園切手 十和田。14円がまだ手に入りません。

 

国立公園小型シート 十和田

 

第一次国立公園 中部山岳。 

1952年 UPU加入75年

 

↓今回購入した中で、気に入った切手を3枚と以前購入した中からも1枚。

↑写真が、少し斜めになっていますが、1951年7月20日発行。

第一次国立公園切手:十和田八甲田連峰

 

↑上と同じですが、こちらは、小型シートの物。

 

↑第一次国立公園切手:中部山岳乗鞍岳

 

↑第一次国立公園切手:磐梯朝日月山

こちらは、以前購入した物です。

 

↑水槽が、何時もバッチィですが、クラウンローチ

水は、まめに換えているので、綺麗です。

 

パールーグーラミィ

 

スカラレ・エンゼルとクラウンローチ。