おはようございます。
もう、今年に入って4日目です。
あっという間ですね。
こうして1年はあっという間に過ぎ去っていく・・・はぁ・・・
ため息ついてても仕方ないので、2日には毎年恒例の都心へ初詣の旅に行ってきましたよ。
まずは雑司が谷の鬼子母神まで電車で移動。
まだ10時ちょっと前ということもあってか、境内はガラガラ。
これなら私のお願いも聞いてもらえるかな?
そして、地下鉄にて水天宮まで移動。
もう10時もまわり、11時に近い時間。でも、去年よりもガラガラ。
なんなく境内へ登り、参拝の列へ。
10分も待たずして参拝終了。
古い絵馬を納めて、新しい絵馬をいただきました。
今年は水色をチョイス。
さぁ、ここからお決まりのウォーキング移動。
そして、これまたお決まりの旦那と喧嘩しながらの珍道中の始まり。
水天宮からとりあえず東京駅方面を目指して歩きます。
そして、東京駅の地下をくぐりぬけ、皇居前へ。
毎年恒例の風景。
この日は一般参賀の日で、毎年ここは沢山の警察官と一般参賀に参加する人々でごった返している。
そんな中で見つけた面白い風景。
歩行者用信号機は電源を落とされただけではダメらしく、バッテンまでつけられちゃってるよ。
なんか面白くてパシャリ。
そして、皇居を微妙にショートカットしたくて正面から桜田門へ行こうとしたら、何故か一般参賀参加の列にまぎれてしまい、厳重な手荷物チェック、ボディチェックを受けて皇居敷地内へ。
途中、横道にそれれば桜田門へ抜けれたっぽいんだけど、旦那の
「あれが二重橋。普段はここは入ってこれないからめったに撮れないアングルで写真が撮れるよ。」
の言葉についつい・・・流れに沿って移動。
あれよ、あけよと流れていくと・・・・
よく正月のニュースで見る風景。
皇族がお出ましになるバルコニーが目の前に。
まだ人が少ない状態だったので、結構前でしっかりと見える位置にたどり着きました。
写真だと遠く見えるけど、本当はもっと近い。
でも、私・・・・皇族に興味がないといいますか・・・生で皇太子様と、結婚して間もないころの雅子様を仕事から超至近距離でお会いしているのでさほど・・・・
なーーんちゃって一般参賀して、その場を後にしました。
けど・・・
一般参賀の列に入ったのが運のつきというか、悲劇の始まりというか・・・
この場を離れてすぐに外に出れると思いきや・・・何故かなかなか出れない。出口方面の異様な混雑。
やっとのこと敷地外に出れたのは1時間後。それも、かなり遠いところ。
そう・・・すごろくでいうなら3ます進んで5ます戻った感覚の位置。
ショートカットどころか遠くへ逆戻りワープした感覚。
気を取り直して、桜田門へ向かいその後最高裁そばを通り抜け、赤坂へ。
やっとのことでたどり着いた豊川稲荷。
ここも、思ったよりも空いててさほど時間かからずして参拝できました。
もうすでに午後の2時も回って3時近く。
途中のロスが痛い。
この後どうしようか迷ったあげく、増上寺へ行くことに。
またここからテクテクとウォーキング。
坂を上ったり下ったり。
都心って・・・・意外と坂が多いのね。平坦ってイメージだったのに。
途中でこんな坂発見。
霊南坂教会前を通ってふと思い出したのが・・・
ここって、山口百恵が結婚式あげたあの教会?
疑問に思ったので、そくスマホで検索。
間違いなく山口百恵が結婚式をあげたあの有名な教会でした。
スマホって超便利。
その後も紆余曲折さすがに疲れてきた足を引きずりながらやっと増上寺へ到着。
浄土宗で、徳川家の霊廟のあるお寺。
ここはサクッと参拝終えれてたので、その後はそのまま東京タワーへ。
2回ほどきたことあるけど・・・展望台へは登ったことがない。
スカイツリーができた今、ガラガラかと思いきや、意外と混んでたよ。
で、上京して9年。初の東京ツリー展望台へ。
東京タワーからの夕日。
地平線が見えるからキレイだったな。
そして、気づけば夕暮れをすぎキレイな東京タワーへと変身してましたよ。
さすがに・・・これ以上歩いて移動は気持ちがついていかないので、地下鉄に乗って帰宅。
旦那が単純計算したらこの日だけで15Kmはあるいたであろうと。
皇居の中の移動とか、駅までの移動とかはカウントしてないからそれ以上は確実に歩いてるはず。
もちろん、昨日はまる一日寝て曜日の寝正月でおわりましたわ。
結構凝縮された初詣で楽しかった・・・・・けど・・・足が筋肉痛です。