のまい風呂倶
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

出演者募集要綱 公開致します!

おはようございます!
第2回公演のオーディション要綱を掲載させて頂きます!
演出家の中村敬一先生、作曲家の前田佳世子先生、指揮者の佐藤宏充先生、ピアニストの服部容子先生という経験豊富で素晴らしい先生方のご協力を得て公演に向けて準備を進めています。
皆様も歌手として新しいオペラ制作の現場に加わりませんか?

この作品では宮沢賢治の「どんぐりと山猫」をもとに、子どもから大人まで気軽に楽しめる作品を目指すと同時に、音楽的芸術性を持つための一要素として歌手の声の魅力と技量を活かすために作曲家が選ばれたキャストのために当て書きをする計画になっています。
新しい作品を作る現場ならではの試みに是非とも加わって下さい♫

要綱に記載した通り、応募には前田佳世子先生の歌曲集から任意の一曲、技巧的オペラアリア一曲の計二曲の録音音源と共に、記事の最後に掲載するの経歴書、稽古日程表に必要事項を記入の上「オペラのまど」宛にお送り頂きます。
前田佳世子先生の歌曲集はカワイ出版より1巻から3巻まで発売されております。素敵な作品ばかりですので隅々までご覧になり、任意の一曲を録音下さい。
技巧的オペラアリアというのはモーツァルトの作品に見られるメリスマ的技巧やロッシーニのアジリタと言った、歌唱の技巧が盛り込まれた作品を指しています。得意な音域、技巧の用いられた作品をお選び頂きお送り下さい。時間制限はありません。

音源はCDでの提出、YouTubeのURLでの提出が可能です。CDでのご提示の場合には下記住所へ、URLでのご提出の場合には下記メールアドレスへお送り下さい。
※郵便物の受付は9月1日から9月26日のみです。
〒110-0005 東京都台東区上野6-8-19 3階 
「オペラのまど」宛
メール✉️ operanomadonoyoyakumadoguchi@gmail.com
↓メールアドレス読み込み用QRコード


オーディションには音源審査に通過された方のみご来場頂きます。音源の審査結果は応募〆切後1週間程でメールにてお知らせさせて頂きます。

オーディションは細かく時間を区切り、歌唱予定時刻を設定して行います。コロナウイルス感染対策のため会場には歌唱予定時刻の前後5分程度のみ滞在可能となります。伴奏者はご同伴下さい。

謝礼に関しまして、お一人当たり17万円の予算を確保しております。ARTS for the future!の意図を汲み、コロナ禍にあって現場の減っている専門家の方々へ向けて、この事業を行うことで僅かでも活動の場を作り出し、技術を活かして収入を得る機会を提供できたらと考え設定させて頂きました。

この度はARTS for the future!の補助金を頂いての事業となり、多くの方々と初めての試みを行うことができる有難い機会に恵まれました。ただ、規約の中に2021年中の開催という制限があり、稽古日程を先に決めての募集となっております。開催時期が忙しい年末のクリスマスイブというイベント盛りだくさんの時期になってしまいましたが、全てご縁と考えオーディションを決行させて頂くことにしました。
多くの方々のご応募をお待ちしております!




via オペラのまどのまど
Your own website,
Ameba Ownd

第2回公演開催決定しました❣️

 ARTS for the future!の補助金交付決定通知を頂き、ながーいながーい沈黙期間を終えて活動する機会を頂きました!!!
 第1回が2018年の4月11日だったので、3年越しの新作オペラ制作になります!!!

 オペラのまど 第2回公演は2021年12月23日、24日の二日間、会場は東大和市にあるハミングホールの大ホールです(^^)
 この度も子どもから大人まで初めてオペラを観る人たちが楽しんで観られる日本語の作品を作ります♪
 オーディションでのキャスト選出とキャスト当てがきのアリア作曲、またクラウドファンディングなどを行わせて頂く予定になっておりますので、どうぞどうぞ宜しくお願い致します(๑´ ▽ `๑)

 近々詳細発表させて頂きます♪
 わくわく♪♪♪


via オペラのまどのまど
Your own website,
Ameba Ownd

2020年の終わりに

今朝イタリア語のオンラインレッスン中に
手帳の話になりまして
私はいつも10月頃に新しい手帳にする
と話したら
普通は1月か4月でしょ!?
と言われました。

たしかに年の始まりの1月、
年度の始まりの4月に手帳を入れ替えするのって
正しいことではあると思うのですが、
入れ替え期間をふまえて10月に新しくすると
12月には新しい手帳に馴染み
落ち着いて新年を迎えられると思うんですよね〜

皆さんはどうですか???



ということで、
あと1日とちょっとで
2020年が終わるというタイミングに
ひっさしぶりのブログを書きます。

本当に
何してたのかなっていう
1年でしたが、、、
冷静に思い返してみたら
私の怠惰さに反比例して
学ぶべきことは
しっかり学ぶ機会を頂いていたじゃないか
という日々でした。

あとは私が自分の怠惰に打ち勝って
それらを身につけるよう繰り返し
実践を行うだけですっ!!!
(私にとってはこれが1番難しい)




さてさて
コロナのせいで
大学の練習室が使いにくいのと
色々心境の変化があって
9月に引っ越しをしました。

なんと東京生活11年目にして5回目の引っ越し

こんなに引っ越していたら
趣味に「引越し」と書いてもご納得頂けそうです(゚ω゚)

引越し先は東大和市!
物件を見つけるまで知らない地名でしたし
ずいぶん奥へ来たなという感じですが、
11年の東京生活で長距離移動にすっかり慣れ
1時間半未満の移動時間なら
あら近い、なんて言うようになりましたw

それに、週末にはご家族で賑わい
秋には紅葉が美しいご近所の大きな公園!
少し自転車を漕げば美しい多摩湖!

神様の作られたものは
目にうつるだけでも人の心を癒すのか!
と、感動を覚える日々で
ミラーレスカメラまで始めてしまいました!




多摩湖の夕暮れ

私の撮った写真の中で
現在最上級と思われる1枚です。

この景色を見た時
葛飾北斎さんの絵のように思ったのです。
独特の色使いだと思っていたけど
あれは自然のこの色だったのか!?
と、、

神秘ですね。





これから2020年最後のお仕事のリハーサルです。

今日もフロイデ♫
歌える現場が与えられていることに感謝しつつ
行って参りますっ!!!









時間があるということの幸せと苦悩

先週、1ヶ月の短期留学から帰国しまして
なんとも大変な事態になってしまい
何もできない自分に絶望しつつ
この状況では誰しもが
他者の脅威に成りかねない
自分がどんなに気をつけていても
アジア人という偏見の目は向けられる
そして私もまた他者への偏見の意識を拭えない
そんな事態にほとほと疲れ果ててしまい
数日間無気力に襲われていました。

人間の性とはなんと醜い、、

ただ、今できることは
お家で自分とじっくり向き合うこと。

そして美味しいものを食べて
元気に歌うこと!!!

健康に帰ってこれた事に感謝して
今できることをしっかりやろうっ!!!

と、
やっと
少し回復してきましたっ!!!




ストウブご飯おにぎ

何度となく挑戦していましたが
本日、過去最高の出来映えキラキラ

お米は一晩冷蔵庫で水に浸け
しっかりと水分を吸わせてから炊飯

つやっつやっ
隅々まで水分に満ちた
美味しいお米が炊けました!



炊き立てごはんに
鰹節と
玉子の黄身と
白だし(๑´ڡ`๑)


最高に美味しい卵かけご飯の御姿ですラブ





そう、
でも、
黄身だけなんです
私は昔から
黄身だけのせるのが好きで
いつも白身を持て余していました、、、

しかし、
同時に私は
昔からメレンゲ菓子が好きだったのです!

イタリアのお菓子屋さんで
かわいいーっと思って買ったメレンゲ菓子が
めちゃくちゃ硬くて甘過ぎたので
半分リベンジの気分で
自家製にチャレンジ


焼き上げ温度が
100度じゃなくちゃいけないのですが
我が家のオーブンは110度以下が40度、、、
なのでどうしても焦げ目がついて
茶色くなっちゃいますが
サックサクの優しい甘さに出来上がります🍪

玉子一個で
食事とお菓子が潤う
玉子って素晴らしい食材ですね!!!




時間はたっぷりあるのに
出歩けない故の運動不足と
時間があるからと
せっせと時間をかけて
ご飯を作ってしまう故の食べ過ぎで
蓄えたくないところに蓄えてしまう苦悩を覚え
オンラインジムに登録してみたりしていたら
私の自宅待機も、もうあと1週間を切りました!

全てのものには
始まりがあり
終わりがある

大変な状況下ですが
主の平安が
全ての人々の心を
満たしますよう
お祈りしておりますキラキラ



もうすぐお別れ。


田端に住んでいる頃に
近所のリサイクルショップに
小さな冷蔵庫を売りに行き
このハイアールの冷蔵庫を買ったんです。

少なくとも6、7年お世話になったこの子と
もうすぐお別れ。

別れるとなると
愛着が湧いてきて
隣で座って眺めてますw

これが「情」ってやつかしら(・∀・)







明後日には新しい子がくるから
明日の晩には電源を切ります。

明日までに
食べきれないであろう
アイスクリームが
冷凍庫を占めている現実からは目を背けつつ
もう少し眺めてようかな。





休日1日

新しいアルバイトの研修が入るかなと思っていましたが、何も入らなかったので丸一日休日♪

まず身体を整えて
美味しいランチを食べ
それから気になっているオペラの勉強をしようと思います♪

結局
好きなことしていいよって言われたら
勉強しに行くひと笑



町屋から池袋まで
ずっと気になっていた路面電車で
いつもの倍の時間をかけて行ってきます♪

皆様も良い一日をー照れ


御霊の実

御霊の実は
喜び
平安
寛容
親切
善意
誠実
柔和
自制
です。
(ガラテヤ 5章22節)

子どもの頃
九九のように覚えた御言葉だけど
大人になって
ふと気づいたら
そのひとつひとつ全部
常に備えて居られることが
難しいことに気づく、、、




今日は
郵便局に手紙を出しに寄って
お兄さんの後ろに並んだら
少ししておばさんがきて
混雑している中
お兄さんが並んでいると気づかず
列に割り込んだ形になった

私の前に入ってたら
迷わず
「あ、後ろ並んでますよ」
とか言っちゃうところ
お兄さんは少し戸惑った様子だったけど
無言で見守り
そのまま順番まで穏やかだった

私、短気なんだなぁ、、、

って思わされた。





それから
某マエストロの講習会でも
連日仰っていることを
抜かしてしまうときがあり
これは怒られるところだよなぁって
思う場面でもマエストロは怒らず
静かにユーモアを混ぜながら
何度も同じことを注意する。

どれほどの忍耐が
彼のなかで練られているかと
聞いている私の方が
やきもきしてしまうのを感じ
私の心の寛容の無さを痛感した。



ほんとうに
私は愛という名前ながら
肉の人間として
愛を持っていない

喜びは
歳を重ねるごとに容量が減り

将来の不安が募る毎日に
平安など持てず

郵便局や講習会でイラついたように
寛容さも無い

親切するには
ひとの目を気にしているし

それは善意も然りで

誠実に生きるためにも
とてもエネルギーを使う感覚があるから
私が誠実に行動をするとき
それは誠実にしようと
装っているに違いない

たわいもないことでイライラする私の中に
柔和という言葉は存在せず

自制しようと
日々努力しようとするけど
続いたことがない

つまり
御霊の実を
肉の私は
ひとつとして持っていないんだなと気づいた。
今日。


ただ
主が私と共にいて
私の中にある御霊が
私の自我を越えて働くときだけ
私という人格が
御霊の実としての
この全てを
偽善の心を供えることなく
持ち得るんだってことが
すごくしっかり分かった。

これは「無知の知」というか
「無持の知」ですね(๑´    `๑)


今、谷中、満開です合格



グルテンについて

知人の影響を受けて
試しに始めたグルテンフリー生活

1月23日に始めて
今日で1ヶ月とちょっとですが
慢性的なのか
緊張性なのか分からず
ずっと悩んでいた頭痛から
解放されました( ´ ▽ ` )


ふと
だいぶ前に買っていたこの本を思い出し
読んでみました。

納得の行くことが沢山あって
目が覚めたような気分です
(´⊙ω⊙`)

今までは
PAULのパンが大好きだったし
パンの無い生活なんて
想像できなかったけど
身体が元気になってくると
むしろなんでこんな不調を引き起こすものが
身の回りに沢山あるのかと
むしろぱっと手に入るのは
小麦製品や糖質しかないじゃん!
と、
不思議感じるようになってきました。

本の中に書かれていた
ヒポクラテスの一文

ー汝の食事を薬とし、汝の薬は食事とせよー

そうなることが理想であり
そうしなければ
将来自分や家族を困らせることになるなと、
食事に今までとは違う視点で
向き合っていこうと決心致しましたっ!

noi bisogna pensiamo l’avvenire,
ora dei pasti ongni giorno, 
facciamo attenzione che consmare cibi non incrudono glutine e zucchero , 
se realizziamo questo, assicurare della nostri futuri brillante.

こんな少しの文を書くのに30分かかるし
合ってるかどうか分からない←

がんばれわたしDASH!


Pif

昨日の映画に出ていた
抜けた感じの俳優さん
可愛いなあと思って調べたら
監督だったwww

Pif
こと
ピエルフランチェスコ・ディリベルトさん


すっかりファンになりましたw


著書、取り寄せ中。

楽しみです(๑´ v `๑)


日本に居ながらイタリア語に触れよう月間

今日からとりあえず1ヶ月
私はプライベートでイタリア語に浸かろうと
決心しました!!!

まず鍛えるのは耳だっ!!!
いうことで
青戸の図書館で借りてきた
イタリア語教本付属のCDを聴きながらお出かけ

聞き取れない単語も
何回目かには聞き取れたりするので
同じ教材を繰り返し聞こうと思っています口笛


家に帰ってきてから
イタリア語の映画を検索
アマゾンプライム万歳アップ


もちろん字幕を観ながらですが
これはいい映画でした!

可愛い少年の恋とイタリアパレルモの社会で起きた事件を上手いこと組み合わせた物語

中盤は子ども目線だから
イタリア語も分かりやすいし
内容も面白いので食い入って観てしまいました。

良いものを
繰り返す!!!

やってみよう、1ヶ月!

ですっ!!!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>