今日は内診。
排卵したかどうか先生、早く教えてください!

・・・結果は・・・OK!

「19日まであった卵胞が消えているから排卵したようですね。
内膜も10mmになっていますから着床には問題ない厚さです。
ホルモンも正常値でした。」

19日の採血はホルモンの検査だったようだ。
その都度先生が説明してくださっているのだが、
専門用語だったり長い名前だったり気持ちが高ぶっていたりで
しっかり記憶できないのが悲しい。年のせい?

とにかく今までは順調すぎて恐いくらい順調だ。

せっかちな私は先生に
「着床したらいつ分かるんですか?」
と聞いてみた。
それはやはり妊娠反応でしかわからないそうだ。
「3月6日の週には分かるでしょう」

・・・そっ、そうですよね。
焦ってしまってお恥ずかしい。でもどうか次の生理が来ませんように!

そして先生がもう一言。
「2度流産をされていますから不育症の疑いもあるので一度検査しておきましょう。」

そうだ!私は妊娠は出来るんだった。
だが妊娠はできても胎児の心音を聞いたことは一度もない。
私と赤ちゃんを繋ぐ血管が詰まって栄養が行かなくなってしまう可能性があるようだ。

そうだった・・・。私の問題はそこにあったのだ。
たとえ妊娠できたとしても喜んでばかりはいられない。

先生、治療してどうにかなるのなら宜しくお願いします!