これは度々こちらのブログでも載せているのですが「自炊ようやってる自分!」です。
ここ2年間は毎週日本各地へ出張していたので
- そもそも家にいないので自炊の必要性を感じなかった
- ビジネスホテル暮らしなので外食、コンビニの利用頻度が増える
- そのおかげで金銭的にもしんどい
とマイナス面が結構大きい暮らしでした。現地の美味しいもの食べれるというメリットはありましたが...
ただ7月から家↔会社の往復という暮らしになってからせっかくなら...ということで始めたのが意外と続いています。最初は休みの日だけなんか作るかーくらいの感覚でしたが、今は会社での昼食も作り置きして持っていってます。休みの日の息抜きにもなっていてとても良い感じです!
そしてこれはこじつけというか無理やり感があるのですがCM Punkを応援し始めてから頑張れている気がします。
去年春頃からWWEを見始めていますが、CM Punkに惹かれています。詳しくはまたどこかで書きますが、彼は「ストレート・エッジ」という生き方を標榜しています。これは「アルコール、タバコ、ドラッグや過度なパーティー文化を避けて、清潔で規律のある生活を送るライフスタイル」です。どの程度のルールで実践するかは個人差がありますが「自己実現」の一種であると思います。
彼の場合はそれが一本の軸となり仕事であるプロレスやプライベートにも非常に良い影響を与えています。それを見て既に20代後半になってるのに「憧れ」に近い感情を持っています。
「Best in the WorldであるCM Punkを完璧に模倣できる訳では無いけど、自己実現として何かやってみよう」
そういった気持ちの中でできる範囲でやってみようと思ったのが「自分と向き合う時間や落ち着ける時間、律する時間」を作ることでした。その一環の自炊が今のところ一番上手くいってるので、今回取り上げた次第です。
ちょっと駄文気味になりましたが、今後も頑張って続けていきます。
なんて書いているうちに作り置きの夕ご飯がそろそろ完成しそうです。