先日仙台で世界防災閣僚会議なるものが開催されました

その場で、防災対策の一つに、”後世にこの災害を伝える”ことを被災した中学生が発表したそうです
忘れないで
過去に放置しないで
強い思いが伝わりました(/ω\)
伝えることの大切さ![]()
![]()
なるほど、クリエイティブメモリーズのアルバム作りの考えって
”過去を大切に保存し、現在を豊かにし、未来への希望を育む”
写真とともにその時の思い出をジャーナリングすることで忘れない記憶に出来る
![]()
改めて思い出を綴じるアルバム作りって大切だなって思いました
そんなアルバム作りをお伝えしていきたい、やんこ、本日は仙台で初めてのWS(ワークショップ)でした
![]()
本当に、本当に久しぶりのやんこの教室始動です
記念すべき初のお教室は、あの素敵な言葉をくれたHちゃん
これから、頑張って写真整理してアルバム作りしてくって、またまた嬉しい心意気
精一杯お手伝いさせていただきますっ
久しぶりのWSだし、さあレイアウト考えなきゃっ
さあて・・・
新しいアイテムも使っていただきたいし、でも、まだ馴れてないから、あんまり凝ると作業が大変かなー(*゚.゚)ゞ
うーんうーん・・・
この、テーマを生む時の構想タイム

決まる時はぴたーっと決まるんですが、決まらない時は果てしない
気分はなんとなく作家か漫画家か![]()
なーんて![]()
で、今回は(も?
)結局簡単なテーマでいくことにしました
![]()
そして、Hちゃんの記念すべき初ページ![]()
チアフルの動物園アディションズ、実はやんこも使ったコトなかったので、とても新鮮![]()
![]()
二人で
「わーカワイイ
アニマルがプリントされてる~
いい色だね~
」
なーんて、言い合ってました
こーゆー時は、ついついアルバムアドバイザーからお友達感覚で
今日もいい時間をありがとうございました
また来月も、楽しみにしてますネ![]()



