昨日は、新年初の

お片付けサポートに

行ってまいりました!



まだまだ絶賛正月休みの三姉妹。

(高2長女は、朝から部活でした)




でも、次女と三女はまだ

寝てる中、出発しましたよー!笑



\日々の家事・育児・仕事を頑張るママへ/
家・時間・思考の3つの仕組みを整えて
自分が決めた人生をイキイキと楽しもう♡

滋賀県大津市 整理収納アドバイザー 坂根陽子です




  ​床が、、見えない、、


新婚さんのアパートの

お片付けサポートでした!



お二人とも共働きらしく、

片付ける時間がないとのこと。



床が、、見えない、、



いや、ところどころ見えるけど、

洋服やモノで埋まってるあんぐりあんぐりあんぐり




  ​床置きが、当たり前の生活に。


モニターさんではないので

画像は無いのですが、



床置きの中で生活していると、

それが当たり前になるので、

「片付けよう」という気が

起こらなくなるんだと思います。



床から洋服を取って着て、

また洗濯物をそこに置く、

の繰り返し。



片付け、というよりも、その前の

「整理」「収納」が

できてないのですよね…



だけど、「整理」「収納」は、

まとまった時間が必要だし、

なかなか新婚さんで共働きだと

カンタンじゃないですよね。



そんなときに、サカネのことを

ホームページで見つけてくださったとのこと♪





  ​まずは、モノ種類ごとに分けましょう♪


では、こういう場合

どこから始めていいのやら…

と、途方に暮れてしまいますよね。



そんな時は、


まず


  1. 一部屋ずつ始める
  2. モノの種類別に分ける
  3. 分けた後、整理して収納する

この順番が大事です指差し


昨日のお客様ですと、
まず、寝室から始めていきました。



そして、床置きのモノは、

  • 洋服
  • 本、マンガ
  • それ以外

に分けていきます。


そして、分けたモノを、
それぞれ収納場所を決めて、
そこに収めていく。


それの繰り返しをやっていきました。


加えて、床のお掃除や、
本棚の組み立ては、
ご夫婦にそれぞれ
役割分担してもらって、


3時間でおよその目処がつきました♪





床置きのモノがいっぱいすぎて、
どこからどう始めていいのか分からない!

という場合、

まずは

分けること

から始めてくださいね♩



分ける際にゴミなども
出てくるので、
ゴミ袋片手に♪
お忘れなくー。





ご提供中のサービス


お片付けサポート



片付けに追われる毎日から卒業できるメールレター




どこから手をつけていいか分からないあなたへ


 
 
୨୧ 公式LINE୨୧
https://lin.ee/k6pgzHm
 
୨୧ Instagram ୨୧
https://www.instagram.com/yo_ko121/
 
୨୧ホームページ୨୧
https://yokosakane.com