子どもの進学にともない、
家にどんどん新しいものが
増えていますー!


特に、高校生になると、
本当に色々お金かかりますね!


先週の三連休で、我が家に
電動アシスト自転車が加わったのですー。
(大物ー!!)

 
\日々の家事・育児・仕事を頑張るママへ/
【家】【時間】【お金】の3つの仕組みを整え
 充実した幸せな暮らしを叶える
整理収納アドバイザー・方眼ノートトレーナー
 
坂根陽子です。
 
新刊「親子の整理収納」に掲載いただきました
 

  



  ​高校の通学のために、電動アシスト自転車買いました


 

4月から高校生になる長女。



通学方法は自転車なのですが、

坂道が多いので、電動アシスト自転車を

買いました。



ちなみに、我が家で初めての電動自転車!

わたしが使っていた子ども乗せ自転車は、

電動ではなかったんですよー。



ところで、今の電動アシスト自転車って、

めっちゃオシャレですね!





ちなみに、買ったのこれですー。

高い合格祝いだわ! 




  ​バッテリー充電器、出しっぱなしはあかんー


ところで、電動アシスト自転車って、

結構マメに充電しないといけないんです。


(知らなかった!)



春休み中の今は、そんなに乗ることもないし、

盗難防止のためにバッテリーを外して

家の中で保管しています。





そして、この充電器って結構重たいんですよ。



  • 充電の頻度が高い
  • 重い
  • 玄関で使う

これらの理由から、始めは
玄関に置きっぱなしでした!


でも、置きっぱなしはあかんー
やめよう、ってことで、
ちゃんと収納場所を考えることに!




  ​新しい物の、収納場所を決めよう



モノを収納する場所を、どこにしようか?と

迷ったことは、ありませんか??



そんな時は、

どこで使用するものなのか

を、まず考えてみてください。



バッテリー充電器をどこで

充電する?と考えた場合、



我が家ではリビングでは使用しないし、

玄関近くのコンセントです。



となると、収納場所は、

玄関近く。すなわち、下駄箱です。



しかし、現状では、バッテリーを

収納するスペースがない!

 


そんなとき、する事は、 

モノの整理!



なので、下駄箱の中身を少し整理しました。

わたしが以前娘の送迎で使っていた

レインブーツは、最近全く

履いていないので、それを出して、

棚板を下げたら、バッテリーが入るように!




そして、家で余っていた100均のカゴに

バッテリーと、充電器を入れました。





はい!収納場所の完成!







長女にも、ここに戻してな??できる?

と確認したら、OK出たので、

きちんと戻せるはず?です。



家に新しいものが入ってきたら、

ぜひ、それに収納場所を

決めてあげてくださいね♪



その決め方のヒントは、

どこで使用するのか?の近くです♪



参考になりましたら嬉しいです♡


ランキングに参加しています。

応援のポチ、よろしくお願いいたします。

リンクにほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ



春は、進学・進級など、
ライスタイルが変化するとき。

モノの持ち方も整理方法も変わります。
オンラインでお待ちしています♪
 
   
こちらのお問い合わせ、又は公式LINEから

お気軽にどうぞ。

 

 
 
୨୧ 公式LINE୨୧
https://lin.ee/k6pgzHm
 
୨୧ Instagram ୨୧
https://www.instagram.com/yo_ko121/
 
୨୧ホームページ୨୧
https://yokosakane.com