有馬温泉『兆楽』宿泊レポのつづきです♪
翌朝〜☀️
朝風呂へ🌿
この秋、有馬温泉のアンバサダーに選んでもらったので、許可を得て内部を撮影📷 これは銀泉ジャグジーだよ〜✨
源泉のジャグジーは珍しい😍
はぁ〜(*^^*) まろやかで気持ちいい〜♪
そして、有馬といえばこの金泉✨✨✨
強塩泉だから、身体の芯からあったまるよー♨️ 舐めてみると、めちゃしょっぱい😆
肌にミネラル補給〜👏
湯船に浸かると、こんな風に木漏れ日が差し込むナチュラルなお風呂🌿
ECOな自然浴だから、石鹸やシャンプーは置いてないよ!
まず本館の内湯で身体を洗ってから、こちらの離れ露天風呂にくるのがおすすめ♪
また別の場所に、貸切露天風呂があるのです(〃>艸<)
4階客室から外に出る回廊があって、階段を上ると…🚶♀️
貸切風呂に到着😆
わー、わー、なにこのお洒落感👏
テラスには人数分の飲物が冷やしてあって、林の緑を独り占めできる眺望がすごい💖
ものすごく静かで、小鳥のさえずりと、温泉が流れる音だけが聞こえる、Specialな空間🌿
しかも、金泉と銀泉の両方の浴槽があるのが、有馬温泉ならではで素晴らしい!!
銀泉は半分が立ち湯の深さで、プールで身体を伸ばした時みたいな心地よさがたまらん😊
くぬぎはドングリの木だから、散策路にどんぐりがたくさん落ちてて、秋を満喫できるよー🍁
銀水荘 兆楽