先月ご紹介した「ネッツテラス夙川」🚙
TOYOTAのショールームに併設された穴場CAFE☕️
ライブラリーとキッズスペースがめちゃモダンでお洒落な空間なんです📗
中華おこわと聞いて「ほっほ~!」
内心→「ハードル高っ」😅笑
内心→「ハードル高っ」😅笑
わ~♡ なんだか本格的~(拍手)
お弁当レッスンは全部先生が作りながらデモンストレーションしてくれるので、参加者は聞くだけでよく、ラクチン✌️笑
葱入りだし巻き卵🥚
バナナとあんこのデザート春巻き🍌
「ゆかり」と「昆布茶」で味付けした<鶏のから揚げ>🐔
ごぼうとほうれん草の胡麻酢和え🌿
棒棒鶏🐔
さっきの「バナナ春巻き」断面😍
飾り用ベビーリーフ🌿と穂紫蘇🌸
春巻きを揚げる前に、紫蘇の千切りを素揚げ
すると、パセリみたいなチリチリに!
この技、使える💚
この技、使える💚
そして春巻きを投入
パチパチいい音がしてきたよ~♪
鶏モモ肉の茹で方に、めちゃPOINTあり!
とにかく火を通しすぎないこと。
とにかく火を通しすぎないこと。
5分茹でて、沸騰した瞬間に火を止めて25分休ませる。
これでしっとりふわふわの茹で鶏に♡
ミラクルな美味しさ🧡
にんにくと生姜のみじん切りがたっぷり入ったタレ。練りごまとラー油が味の決め手!
さて、いよいよお楽しみの詰める時間💖
直接詰めるより、一旦お皿に取り分けてからの方が、落ち着いて配置できるよ(←なんせ前のめりせっかち系なもんで🏃♀️💦)笑
直接詰めるより、一旦お皿に取り分けてからの方が、落ち着いて配置できるよ(←なんせ前のめりせっかち系なもんで🏃♀️💦)笑
↑先生作の見本👏
めちゃスピード早いのに、上品💛
1FのネッツTOYOTAにも、料理本がいっぱいあるよ~😍
(TOYOTAユーザーじゃなくても、自由に出入りOK👌)
(TOYOTAユーザーじゃなくても、自由に出入りOK👌)
イマドキのお洒落空間で、癒しの学びレッスン♪