ハワイの老舗ステーキハウス【ハイズ】の姉妹店、アカレンガステーキハウスの新メニュー「糖質オフコース」を味わってきましたー❣️

女性に嬉しいヘルシー赤身肉♡
焼き加減が最高で、ふっくら・柔らか・ジューシー!!
以前ご紹介した「AKARENGA STEAK HOUSE」
『えええ、大阪にこんなお洒落なとこあるの⁈』って知らない人は驚く、撮影スタジオのような佇まい✨
ここは「GLION MUSEUM」の敷地内にあるステーキハウスで、歴史的クラシックカー150台が展示されてるんです!凄いでしょ☆彡
ステーキハウス入口にある松明の炎の勢いに、テンション上がるワタシ(笑)
今回はラウンドテーブルで頂きました♪
高級感溢れるインテリアに、落ち着くランプ照明
メニューに名前が入ってて、そのおもてなしに感激!
今回頂いたコースはコチラ
Low Carbohydrate Course 15000yen

 

①アボカドと甘エビの前菜

②生ハム・モツァレラ・無農薬野菜サラダ

③ラムチョップステーキ

④キャベツと豆乳のポタージュスープ

⑤プライムフィレステーキ200g

⑥低糖質チーズケーキ・珈琲

 

「んん⁈ これホントに糖質オフコース⁈」とキツネにつままれた気持ちのまま、食事スタート(^^;笑

まずは生ビールと前菜。
甘エビあま~い!アボカド大好物だから嬉しいな❣️
ピアノの生演奏がなんとも心地よくて、優雅~♪
サラダに特製ドレッシングをたっぷりかけて♡ おいしい~😊
おおっと、ここでラムチョップステーキが登場!
・・・ということは、ステーキを2種類食べれるってことやん♪
糖質制限コースなのに、すご~い👏

ガーリックとハーブで表面カリッとグリルされたラムは、めちゃ美味*^^* 流石です!
ラムは苦手な人は、その日のおすすめで他食材に変えてもらえるよ〜👌
(この日は爽やかな海老カクテルトマトソース🍅)
そして、キャベツと豆乳のポタージュスープ。
生クリームの代わりに、豆乳が使われてて、コクはあるのにヘルシーで優しいおいしさ💕
これ見事な味付けだったなぁ~🌸
さて2杯目のDRINKは、バーテンダーさんにお任せで、この後のお肉に合うカクテルをお願いしてみた(*^▽^*)
美しくキレのある手さばきで、シャンパンカクテルを作ってくれたよ~♡
私この方のファンです( *´艸`) 
前回デザートのサーブも見惚れる所作だったので!
BARは照明が落としてあったので、写真が暗くてお顔がはっきり見えず残念ですが、行かれる際にぜひ♪ 
スマートなトークをされる方で、すごく勉強になります。
甘めのシャンパンカクテルは、夏らしい爽快感🌈あねごのご機嫌スイッチON!笑
さて、ガラス張りのグリルコーナーでは、シェフがお肉を焼いてくれてる~!

あの〜、そのはにかみグーサイン👍、可愛すぎるんですけど❤️笑
しかもたっぷり200gの肉塊が、シェフのおなかと対比で小さく見えるのは気のせい😱⁈笑笑
さぁ~焼きあがったみたいだよ~!
イケメンスタッフさんが蓋を・・・
パッ!!!!!
じゃじゃ~ん♪♪
私のお皿は、ステーキじゃなく牛の置物が~~~(≧▽≦)
そう、これはこちらの定番サプライズ演出!
わかってても、喜んでしまう(爆笑)
 
さて、改めまして・・・
パッ!!!!!
お肉キタ~♡(←内心ホッとしている)笑
うお~(#^^#) ご立派ですこと♪
焼き加減はおすすめのミディアムレアで!

フィレ肉はサーロインに比べて脂身のサシは少ないけど、噛むほとに湧き出るお肉本来のうまみを堪能できる♡ 特に赤身好きにはたまらん美味しさです!!
はぁ~もうこの時点でお腹が満たされてて、デザートがあることに驚き👀
(パンやライスなど炭水化物は一切食べてないのに、お腹いっぱい)

私は低糖質チーズケーキをチョイス🧀
ちょうどいい甘さで、おそらくナッツのコクかな?糖質制限と言われなければわからない程の美味しさでしたよ💖
メニューに糖質量が記載されてるのも、本格的!
極上フィレステーキ200gにラムチョップ、〆のチーズケーキまで、フルコースでごはん半杯の低糖質とは、ホントに凄い👏✨

「ダイエットしたいグルメな肉食女子」に、特におすすめのコースです😆笑

最後は珈琲でまったり☕️
う~ん、何とも至福のひととき✨
アカレンガステーキハウスには個室もあって、特別な食器でサーブされるコースもあるそう!
 ピアノの生演奏は18:00から。
食事中、ゆったり聴けるのがうれしいなぁ♪
敷地内のどこで写真を撮っても、画になる空間
大阪ベイエリアまでドライブかねてぜひ〜🚙♪ 

 

AKARENGA STEAK HOUSE

TEL 06-6573-3100

大阪市港区海岸通2-6-39

ジーライオンミュージアム内

公式HP⭐︎