明日2018年3月18日、西日本最大の高速道路サービスエリアが、宝塚に誕生します!
珍しいことに、ここは一般道からも利用できる、最新の施設なんです👏
宝塚住民の私が、地元目線で詳しく取材レポートをお届けします😊
【宝塚北サービスエリア】
場所でいうと、武田尾温泉の辺り。
大阪側から来ると「新宝塚ゴルフクラブ」を過ぎて車で3分位走ると一般道から入れる「ウェルカムゲート」がありますよ〜!
総工費40億円の【宝塚北サービスエリア】
上り・下り、両側から利用できる造りが最新!(≧∀≦)
まずは、メディアにこぞって取り上げられる話題のトイレから🚾笑
豪華でしょ~~~
メインの女性トイレ、シャンデリアが宝塚らしくてお洒落💖
デパートのトイレみたいに、パウダールームもあるよ❤️
こりゃ〜いい!
ちなみにこれがサブの女性トイレ。
メインと反対側にあるので、どちらか近い方を利用できて便利👌
明日の全国ニュースでも一斉に、このゴージャストイレが紹介されることでしょう(#^^#)
明日の全国ニュースでも一斉に、このゴージャストイレが紹介されることでしょう(#^^#)
では、グルメコートをご案内♪
フードコートは189席と広々!
白を基調とした明るい空間。
白を基調とした明るい空間。
5つのお店が入ってます^^
②西谷食堂・花ぐるま
地元・宝塚西谷地区のコシヒカリ米で提供!
うどん・そば「めん処・つる庵」では・・・
金ぴかゴージャスな器で、「黄金の天カレーうどん」が食べれるとな!!これインスタ映えだな*^^*
海鮮丼・すし「道のみなと」では、産地直送の海鮮がスタンバイ♪
ヒューヒュー(≧∀≦)笑
関西ではおなじみ「神座ラーメン」
私も大好き!
オープン記念メニューは「神戸ポーク揚げワンタン麺」🐷
そして、お土産コーナーにあるイートインデザートの「ヨゴリーノ」✨
イタリアで1番人気のヨーグルトジェラートなんですって♡
低脂肪・低カロリーだから安心ね^^
フルーツメニューが充実💖
糖分補給で運転疲れも取れそうだな^^
ヨーグルトジェラートに、宝塚蜂蜜や果物ソースをかけて♪
トッピングの種類が多いから悩んじゃう(♡♡) おいひ~!
そして、タリーズ好きにおすすめ、「峠のガーデンカフェ」☕️
タリーズコーヒーの【コンセプトCAFE】で、何が違うかというと・・・
店内にスコップやシャベルが装飾されてることー!( *´艸`)意外だった⁈笑
地元西谷地区は農家が多く、園芸が盛んなので『ちょっと土いじりでも始めてみっか♪』的なノリでゆったり寛いでもらいたいとのこと!他になくて面白いわぁ^ ^
店内に緑が多くて癒されるー🌿
店内に緑が多くて癒されるー🌿
さて、セレクトスイーツコーナーへ🌸✨
ここには、友達のスイーツコーディネーター松本由紀子ちゃんがセレクトした神戸パティスリーの焼菓子も販売されます♪
<関西の厳選スイーツブランド8種類が選ばれてます>
ここには、友達のスイーツコーディネーター松本由紀子ちゃんがセレクトした神戸パティスリーの焼菓子も販売されます♪
<関西の厳選スイーツブランド8種類が選ばれてます>
こちら宝塚コーナーのテ―マは「宝塚歌劇」や「手塚治虫」。
宝塚歌劇で使用された衣装ドレスがあったり・・・
ヅカグッズや。。。
鉄腕アトムもおるし・・・
「リボンの騎士」のサファイア姫もいるわよ~っ(*^^)v←明らかにノリすぎ(笑)
サービスエリアの売店でアンリシャルパンティエが買えるとは思わなんだ😍笑
モダンでお洒落なイメージ通り、スイーツセレクトも品があって素敵!
良い子ね〜😍笑笑
(ちなみにスタッフ男性は30才なのに46才と判定されて凹んでた😅💦笑)
「当たってましたか?」と確認あり。律儀なのね+^^+
「もっと上だよ!」って突っ込んどきました🤣関西オンナ(笑)
インフォメーションカウンター横のKidsコーナーママに嬉しい設備が揃ってましたヨ!
OPEN記念品のペットボトルとボールペンを頂きました!
この他にもミニタオルやファイルなど、「宝塚北SA」ロゴ入りプレゼントが先着順で用意されてるみたいです^^
この他にもミニタオルやファイルなど、「宝塚北SA」ロゴ入りプレゼントが先着順で用意されてるみたいです^^
詳しくは、宝塚北サービスエリアのHPをチェックしてくださいね♪→⭐️