{1A969F9B-E108-49A0-8225-1AB4060F3AB2}

ホテル阪急インターナショナルで2018.3.1からスタートした、人気ビュッフェレストランの「スプリングフェア」を取材してきました!

{2A714C06-B78F-47AE-AECF-058787FCA008}

大阪梅田茶屋町にそびえ立つ、

ホテル阪急インターナショナル
(阪急梅田・茶屋町改札から北へ200m・歩いて3分)

 
16世紀のイタリア・トスカーナ地方の貴族の邸宅をイメージして建てられたゴージャスなホテル。
ヨーロッパの調度品が飾られているので、ホテル内のどこで写真を撮っても画になります📷
{DF16A858-8CE7-40DE-9CD6-39E541C0147C}
1階ビュッフェ&カフェレストラン「ナイト&デイ」
紫を基調にした、気品ある空間✨
{3512C724-DB31-4054-A9B2-9F9EE64B87D7}
前回はランチレポートをお届けしたので、今回はディナーをご紹介しますね😆
ランチ3500~4000円に対して、ディナーは4500~5000円。
夜は内容がグレードUP!
今回はその違いをレポートしたいと思います💪
 
ディナータイム限定メニューその①
最初に、グリーンピースのムース・コンソメジュレが1人1個、席に届けられます。綺麗な黄緑色〜💚👏トリュフのってるし😍
{58C91730-DC02-4CD6-896C-148DEDE63CFA}

まず、ナイト&デイの目玉である「劇場ライブキッチン」

目の前で熱々のフランス料理を調理してもらえるのが、よそにはない最大の魅力!!

{7FDE0946-0892-4E02-8F2D-2C3D1A0A0BA1}

例えばこれ。その場で焼き上げるサーロインステーキ!ソースもトリュフ味で、さすがフレンチ~

{E10DF959-B4CD-46C5-AC4E-7EEA63328EB5}

今回1番印象に残った「オニオンのポタージュ・カプチーノ仕立て・ラルドン(豚肉)のキャラメリゼ添え」✨

 

このエスプーマ(泡)は、ライブ調理ならではの演出👏


味がまろやかクリーミー、玉ねぎとは気づかないほど、濃厚でコクがあって美味しい♡(最初、海老みそが入ってるのかと感じたほど!) 

{5C4FDADE-0DB0-45ED-8103-AD1A4DB1202C}

そしてこちらがディナータイム限定メニューその② 「スモークサーモンのカッティングサービス」。 

とろけるサーモンと、レモンクリーム、ケイパー、ドレッシングがマッチ♪

{191DBF81-46B6-4653-BFE5-448C45502ECE}

春と言えば「桜エビ」。

パスタは旬の春キャベツと、ペペロンチーノで!

1皿ずつ取り分けてもらえるのが嬉しい🌸

{DAED0077-628D-4268-A543-D62BA4C8F1F9}
ライトで温められたピザもあるよ~🍕
{B4B45991-D4F8-4687-9E6F-C1B823846467}
さてメイン料理行っときましょ🏃‍♀️(←注・走ってはいけません)笑笑
{0FA21D47-FFD9-4571-9955-883E94DD52FF}

赤ワインでとろとろに煮込まれた、牛バラ肉のビーフシチュー❤️❤️ 香味野菜の甘みがあって、うまうま〜‼️

{9D1F973F-5314-4F66-8617-9A0D0BA0EAFB}

今回人気のカラフルパエリア✨

{54A8B6F4-916A-49BD-AE5A-C620DF75DC49}
定番キッシュ💛
{69177475-7D4F-462E-BE41-6FE725AA34D1}
まんまる具沢山オムレツ・トマトソース🍅
{F1B022F5-2005-4C2D-8582-DF54851DC705}
KIDSに人気のから揚げ&ポテトコーナー🐔
{637D4E7B-64B1-4F86-9758-560E7858840C}
ホテル特製カレーは、ごぼう!🍛
ホテルビュッフェはカレーは外せない🎵
{BBB112C7-27DA-4DB9-9FE7-7BB0E8AF40DD}
ナイト&デイは基本フレンチだけど、ファミリーて来られる方も多いので、和食も用意されてます👍
白魚とたけのこの蒸飯!春らしいご飯もの🌸
{2B21533B-D00F-478D-B1E2-703DFC1C0565}

おだしが効いたぷるぷるの茶碗蒸しに・・・

{5354243D-BC10-4CD1-8E42-890BD51AAA89}
タジン鍋には春野菜🥕
{4F2D610B-94B7-4352-9DF1-3582A84C1CB7}

天婦羅コーナーでは・・・

{8926B211-A177-4117-B4E8-F2F181B1E85E}
ワタクシ、おだしをかけて天茶にアレンジ( *´艸`)うしし
{66D67300-F466-417D-9447-5EE9900F680C}
サラダコーナーには・・・
{24011F92-E4D7-4120-8C23-6D568B54289A}
枇杷のコンポートと生ハム
{E1D1B70B-8B78-4048-856C-2EB74B225999}
イカと小エビのセビーチェ・マンゴーヴィネグレットソースなど、前菜オードブルあり💕
{D8D490E4-7E19-464A-940F-16108F177462}
ダイスカットされた野菜がこんなにたくさん💚
{76B1CB3C-AEAD-41F1-955F-0807BDA1853E}
前回ジャーサラダを作ったので、今回はオードブルをトッピングした生ハム・フルーツ・シーフードサラダにアレンジしてみたよ~🌿
{FA59644F-4C74-47E0-A8BC-1FD64EE96831}
洋食にあわせて、パンも数種類用意されてます🍞
{F8DED568-E075-4D08-8E26-C77DBDFE9DDF}
Drinkはプラス2000円で、飲み放題!
{85747B26-845C-4654-A85C-F6D8E3B86E26}
ワイン
{A16F022E-507B-4F8E-B916-00D3C8EE5024}
サングリア(赤)
{EB9A75FB-66E8-49DE-B441-8A456A837633}
サングリア(白)
紅白両方あるのがGOOD♪
{A9C43398-ECB8-4650-8AA1-F2BA6CCC0ECF}
オヤジな私は最初はやっぱビール🍺笑
ビアサーバーはアサヒとサッポロが選べるよ~✌️
私はサッポロ黒ラベル派♪(アサヒの部長と仲良しだけど・・・ごめんちゃい🙏)笑
{CAC870AA-3BB9-458A-AD05-4A5F7570C173}
2杯目はオンナらしく、サングリア・フルーツソーダVer🍊
ビュッフェは自分好みに遊べるのが醍醐味だと勝手に豪語してるワタシ(え、勘違い⁈)笑
{3647D3C4-E54E-41AF-866E-00C7A5BA90C6}
オプションメニューで、ノンアルコールのソーダもあったよ〜♪
{A62C0E06-9FDA-4AB2-ADE6-D8560B1F070A}
さて、ナイト&デイのもう一つの目玉「スイーツビュッフェ」
ストロベリーチョコフォンデュのあま~い香りにそそられて・・・
{6DA070F1-0E0D-421A-B6AC-5951EC8C6425}
FOODより前に、マシュマロでフォンデュしたくなる張り切りさん(コドモかっ!🤣笑)
{C5058A82-B223-4627-92B6-CFC1046AE5A7}

チョコフォンデュは、ブラウンと2種類

{201EC841-0550-43A6-949D-C99B90219037}

プチサイズの生ケーキがいろいろ

{8DED5128-AB13-4775-9D28-6055079E59F9}

今回、苺のロリポップが人気↓

{69FF8AB3-4C3A-455C-9B2C-5832987CEB22}

定番のプチシューに

{9D6A43A8-0983-4CE6-8E45-EA3DAABA3548}
抹茶シフォンケーキも
{F7CB5A20-1456-4C7F-ADCA-62839AB970ED}
今回デザートコーナーのテーマは「ストロベリースイーツ」なので、苺のデザートが充実してます(15種類以上!)
{A0EEBF2F-5E19-46E9-A72C-AE06FBD5EDE9}
練乳味のクリームや、苺ジャムもおいしい~
{17956F87-FDAF-4DF9-86E5-8C7B573FD8B4}
ピスタチオフィナンシェ
{D921AD94-4CDC-4589-9C15-4F75EBA8756E}
カヌレ
{E68895C7-BACD-4D5F-A68A-E2D894A13EFA}
夜限定その③ ハーゲンダッツアイスクリームコーナー
{31AC5C8B-9A04-4402-B1E1-E5C9618ACBEC}
ベルが鳴り、焼き立てのストロベリーデザートピザもお目見え
{DEE35889-0B8F-4086-AC74-1730233F725F}
苺と抹茶のカラーが春らしくていいわん
{67E48F6C-7FFA-4DD1-8603-F3EC2AB70DFA}
最後に苺ゼリーと・・・
{1F7EF11F-B1B4-4B25-A524-8C5CAFC73662}
カプチーノにエスプレッソを追い淹れしたオリジナルカフェで〆!(最後まで何かしら工夫したいいちびりシノブ)笑
はぁ~最高ですわ、オホホ
 
以上、50種類ある夜メニューのおすすめ料理をピックアップしてご紹介しました!昼メニューは45種類なので、ディナータイムの方が5種類多いですよ★
 
今回レポートした内容は、2018.5.31まで味わえるお料理になります。
今週「春一番」も吹き、暖かく感じる日も多くなってきた3月、春食材を味わいに<Spring Fair>にぜひ♪ 
平日の昼・夜と、日祝の夜は、時間制限なしでゆっくり食べられますよ💕 
 

 詳しくはコチラ→ナイトアンドデイ

参考情報:ネット予約がベストプライスです(≧∀≦)