バウムクーヘンが人気の、神戸市西区にあるスイーツ専門店【パティスリー・リッチフィールド】で開催された、新作スイーツ発表会🌸
{C66BB3A7-26CC-4A15-B0E9-C61FADB1C356}
【小山ロール】の小山シェフから兄貴と慕われる、リッチフィールドの福原オーナーシェフ👨‍🍳

父上は百貨店洋菓子【ボックサン】の元社長で、兄上がボックサンの現社長✨ まさにsweets一家でスゴイ👏
{4044B24D-ACF8-4AA8-93A9-8D2CAB26E34C}
まずはバウムクーヘンを3種類試食✨
おおお‼️これは凄い👏 
しっとり・軽く・上品な甘さ💖
素材のよさが伝わる、研究された奥深い旨み。
{6359BFBC-3E30-4892-B59E-196E24039FEF}
オーブンの中には。。。
{4E8CEB1F-0562-46A7-91E2-C7D63A9E7817}
シュークリーム生地が❤️ 幸せの匂いがする〜😍
{8596A1DD-2E37-4242-A77A-AD8CF82D4351}
工場見学、ワクワク🎵
今回の新作スイーツ「日本の母より・丹波みるく黒豆萬」の製造過程を見せてもらいましたよ
{39631760-0EEF-42AB-B680-4A5EF83A5D46}
↑焼きたての黒豆萬✨ホワホワ〜   おいしー!

シェフが亡きお母様への想いを込めて作られた品。パッケージは昭和の「母」をイメージしたデザイン🌸 

洋菓子専門店がプロデュースする、和菓子(乳菓)は、ハッとする美味しさです❣️
{FF54D200-415F-46DA-9E58-C5498244E3A2}
リッチフィールドのスイーツ職人さん達は、長いキャリアを積まれた方ばかり✨
お菓子に対する情熱が溢れてて、本当にお菓子作りが天職なんだなぁと💕
{E2C6776F-BF24-4BA9-AF6B-8A4F99948120}
出来立てのハロウィンシュークリーム🎃や、コンクール受賞作品のケーキ二種も頂いて、リッチフィールドの世界観を堪能👏
{1518F5FF-A395-4191-8CA1-C98247E0B9A0}
バウムクーヘンの衝撃的な美味しさにノックアウトされたなぁ😆
{C76521BB-930A-45B2-AC6F-486A73BDF9E9}
黒豆萬は2ヶ月日持ちするので、おもたせに便利🎵
{7277D459-8AF2-4592-8518-84D5B446883C}
みるく味🐮と玉露味🍃
{CF50E328-95A5-4C5E-B801-78D763E5BEC4}
芸人みたいにトーク面白い福原オーナーに、みんな大爆笑でしたよ🤣 お茶目👏
{BB83D563-1873-4C7A-9B31-7040640062AD}
スイーツライター・食ブロガーの皆さんと🎵
{DD165287-74BA-4FD9-B614-FD5FE0F89ACB}
敷地内には工場併設caféもあって、出来立てスイーツが食べれるのいいナ〜💕 
{3CBBC49E-F09E-49CE-B03A-494811CD5E52}
店舗も絶えずお客様でいっぱい!さすが神戸西区を代表するスイーツ店🍰

みなさんもぜひ一度、リッチフィールドのお菓子、特に新作の丹波みるく黒豆萬を味わってみて下さいね❤️