阪急河原町駅から京阪四条駅まで歩いて、丹波橋で普通に乗り換えて「伏見桃山」駅へ🚃
宝塚からだと乗換え3回でちと遠い😅💦 しかしお酒のためなら構わぬ(笑)
伏水酒蔵小路(ふしみさかぐらこうじ)→⭐️
酒造の町ならではのテーマパーク🍶🌙
中に入ると、一升瓶がズラリ☆
ほほー!天国じゃ(笑)
↑これが目当て😆
プロが選んだ17蔵のおすすめ酒が、飲む順番に並んでる~👏
17種類で1700円てことは、1グラス100円やん
やっす〜

私が選んだアテは、伏見甘長とうがらしと、干し蛍イカの炙り

我ながらシブすぎる(中身マジおっさん笑)
ここのキャッチコピーは「大人の隠れ家」。納得~💕 ヤバい、ここが近かったらきっと入り浸ってるな、ワタシ

今回はぶりもつ鍋試食会の前で軽呑みだったけど、次回は日本酒好きな姉とゆ~っくり来てま~ったり呑みたいな
笑

テーマパーク内に出前できる屋台が色々あって、それぞれ個性的で面白いので、また次回詳しくお届けしますね~

さて今夜は、梅田東通りにオープンした炭焼き肉の試食に行ってきます🍖