おはようございます☀
秋晴れは、空気が澄んでて気持ちいいですね〜✨
{6BCA5BD9-00C5-4A26-8947-FC14C514864E}
さて、昨日予告した日本酒テーマパークのご紹介です🍶❤️
{EBCCB55A-096E-48A7-B944-3BFC7BE1DBE5}

阪急河原町駅から京阪四条駅まで歩いて、丹波橋で普通に乗り換えて「伏見桃山」駅へ🚃

宝塚からだと乗換え3回でちと遠い😅💦 しかしお酒のためなら構わぬ(笑)
{EA6ED225-B475-4F19-BCC6-C9B4132D0B6F}
伏水酒蔵小路(ふしみさかぐらこうじ)→⭐️
{4711AD11-9B58-4FE0-9272-89BC2AF37901}
酒造の町ならではのテーマパーク🍶🌙
{8D5A3414-8AD4-461D-9D51-E297660D3FC4}
中に入ると、一升瓶がズラリ☆
ほほー!天国じゃ(笑)
{C82685E7-E131-4A75-98CE-5042237FA410}
↑これが目当て😆
{CA810217-BC86-4D2D-822B-698973D94804}
プロが選んだ17蔵のおすすめ酒が、飲む順番に並んでる~👏
17種類で1700円てことは、1グラス100円やんドキドキ やっす〜
{76AA8387-838C-4470-B43B-550F0848734A}
私が選んだアテは、伏見甘長とうがらしと、干し蛍イカの炙り爆  笑
我ながらシブすぎる(中身マジおっさん笑)
 
ここのキャッチコピーは「大人の隠れ家」。納得~💕 ヤバい、ここが近かったらきっと入り浸ってるな、ワタシあせる
 
今回はぶりもつ鍋試食会の前で軽呑みだったけど、次回は日本酒好きな姉とゆ~っくり来てま~ったり呑みたいなちゅー

テーマパーク内に出前できる屋台が色々あって、それぞれ個性的で面白いので、また次回詳しくお届けしますね~!!

急ぎで知りたい方は、仲良しのグルメブロガー「くろにゃん」ちゃんの記事を参考にしてね~ラブラブ完璧なレポが読めますよん!→⭐️くろにゃんのダメダメダイエット【関西食べ記】

さて今夜は、梅田東通りにオープンした炭焼き肉の試食に行ってきます🍖