昨日この試食会レポの①を、ミスって文章ナシでUPしてしまった_| ̄|○ 愛想なしですいませ〜ん💦
{D513C4AA-34F2-4082-BDAD-BD9C0B8A9F23}
さてレポートの続きで、メイン料理編です😊
まずは黒トリュフから〜✨
{2CD245A4-6F87-48D6-ADA4-8AF3B02409F8}
パスタに削ると、香りがふわ〜っ💕
{98E2B312-283C-4DAA-8D6E-F7FE4BBE6B9B}
イタリアの伝統パスタで、シェフが一つずつ手作りした麺と、猪肉のラグー。いいだしが出てる💛
{ECD46E19-0115-4D77-A915-2DB682E80B8B}
お昼から始まった試食会。感想を出し合って、気づけば明石海峡大橋は夕方の景色に
{8E12654F-68BA-4EF6-B35F-390CD76C6ED8}
オールセトレの支配人、幹部が集合
{919D7758-6D80-4368-9FA0-38AB5A4D2E48}
魚料理その①
{BABEE0F4-8849-4580-B825-A5866F2D4C03}
青森鱈と白子のソテー
レモン塩・カリフラワーソース
白子が焼き加減絶妙で、甘いっ❣️

{8ABD07C2-8B47-4BDC-B230-6DB9CB5A0F5D}
魚料理②
タイラギ貝・下仁田ネギソース
平貝は、高級鮨で扱われる食材✨ うまっ
{10826D53-83FB-4545-B604-2BC0F84E2DD4}
そしてお肉🐮
サガリステーキ・菜の花ソース
さがりは希少部位だから、価値あるなぁ〜💖
{95A5F2F1-9B73-419A-9897-477715C91006}
この頃には、ワインペアリングも7種類🍷
グラスがずらり❤️
{E8B0873F-8970-4233-9385-2E0C6BED962E}
お料理の特性に合わせて選び抜かれたワイン達🍷
味の個性を引き立てるお酒のセレクト、さすが👏
{A6D82AF9-6136-4C7C-B855-5947ACD1676D}
〆はセトレ米・サガリ牛・テールスープ・梅干の洋風茶漬😍😍😍
{C1F98298-225A-41CA-B6AB-8B64205D2278}
この牛テールスープがただもんじゃない👀
奥深いとはこのことだな💕💕💕

③のデザート編につづく🎵