わけのわからなさすぎる「部屋で1人で酒を飲め」

アホらしいと言えば、これほどアホらしい話もなくて、そもそもオリンピックに参加をする人が、なぜ「部屋で1人で酒を飲まずにはいられない」ということに、なるのだろう。
そもそも、その人たちは、競技に参加をするために来ているわけで、数日間の滞在中くらいは、「酒を飲まずにいられる」というほうが普通ではないのか。
私は酒を飲まないので、本当に理解に苦しむ。
「酒を飲む権利」を保障してやっている、みたいな、というか「酒を飲む」のは、権利なのか、みたいな、わけのわからなさが全開である。
スッキリと「選手村への酒の持ち込みは禁止」で、よかったんじゃないのかね。本当にさ。
部屋で1人で酒を飲まずにはいられないような選手が…いるんだろうか、マジで。
というか、そういう人がいたとしたら、はっきりと「アル中」なのであって、そういう人が選手に選ばれているほうが、不可解という話ではないのかね…。