taro

ブーメランなのでは?

それはなんか、ブーメランな感じではないのだろうか。
これ、山本太郎アカウントのツイートなので、おそらく「本人」のつぶやきだろうと思うのですが…立憲の若手に代表選に出ろと応援している…それってちょっと、「山本太郎が言う」と、ブーメランになってしまうのでは。
代表独裁、不透明な党運営、と言われている今の段階で、山本太郎がこういうことを言うと、ですよ。
自分がれいわの党首なのだから…自分の党の構成員にも、こういうことを言えるのかって。
新風を吹かせて、代表を倒してしまえ、みたいなことを。
いやー、山本太郎って、基本的に「芸能人感覚」のまま政治家をやっている…というところが、多分にあるようで、そこらへんは、見直すべきだと、思いますね。
見直したら新味がなくなってしまうとか、山本太郎ではなくなってしまうとか、そういう問題ではなく…「最低限の常識」のある人でないと、投票するのは、不安だわさ。
私は、山本太郎には、「それなりの期待」はしているけれども、過剰な期待はしていないし、もしも、このまましばき隊みたいになっていくのであれば、彼が率いる党というものは、ないほうがいいと思っているんですよ。
だから、そこらへんの見極めをするには、やはり最低限の常識というものが、閾値になってはきますね。