Poland is so far not happy with Germany


Opinion: Reparations for Poland - Kaczynski′s latest diversion | Europe | DW | 03.08.2017
Poland's de facto leader Jaroslaw Kaczynski has revived demands for German war reparation payments, despite the issue being tabled for decades. The move is nothing more than a diversion, says DW's Bartosz Dudek.

ポーランドの事実上のリーダーのヤロスワ・カチンスキは、20年も議題に上っているドイツへの戦後賠償の要求を、復活させた。
この動きは、陽動作戦にほかならないと、DW誌のBartosz Dudekは言う。

"The suffering brought upon Poles by the Germans in the name of the German people is simply unfathomable. We Germans feel a deep sense of shame for those crimes. We have taken responsibility in the past and will do so in the future," Rolf Nikel, Germany's ambassador to Poland, recently explained in a speech delivered on the country's National Warsaw Uprising Remembrance Day.

「ドイツ国民の名のもとに、ポーランドにもたらされた苦しみは、筆舌に尽くしがたい。これらの犯罪について、われわれドイツ人は深く恥を感じる。われわれは、過去の責任を取ってきたし、これからも、そうするだろう」と、ポーランドのドイツ大使のRolf Nikelは、最近、ポーランドのワルシャワ蜂起記念日の演説で述べた。

Indeed, the monstrosity of German crimes, not only against Polish Jews but also others, including the 150,000 civilians butchered during the Warsaw Uprising in 1944, will forever remain a disgrace and an unforgettable injustice. It is all the more so given that hardly any of those Germans responsible for the deeds were ever brought to account. That, too, will always be a blot on the history of Germany's justice system.

そのとおり、ポーランドのユダヤ人に対するだけではなく、1944年のワルシャワ蜂起でブチ殺された15万人の市民を含め、ほかの人たちにも向けられた、ドイツの犯罪の恐ろしさについては、不名誉で忘れがたい不正義として、永遠に残るだろう。
それらの犯罪に責任のあるドイツ人のすべてが、責任を問われたわけではないという以上は、よりいっそうのことである。
そのことは、ドイツの司法システムにおいて、常に汚点になるだろう。
Those crimes carry not only a moral price, but a material one as well: In 2004, Warsaw's then-mayor, Lech Kaczynski, calculated that Germany was liable for reparation payments of some $45 billion dollars (38 billion euros) for the destruction of Warsaw alone. If one were to extrapolate the amount to include the whole of Poland, one would certainly arrive at a figure 10 to 20 times higher. That would be a sum that could only be paid out over decades and across generations. When one considers that Germany's final reparation payments to France and Belgium for the First World War(!) were not made until 2010, one gets an idea of the dimensions of such a demand.

それらの犯罪は、倫理的な問題だけでなく、物質的な被害を与えた:2004年に、当時のワルシャワ市長のレフ・カチンスキは、ワルシャワの破壊だけでも、ドイツは450億ドルを賠償するべきだと試算した。
もしも、ポーランド全体の被害額を計算しようとすれば、その10倍か20倍になるだろう。
そういう金額は、世代を超えて、何十年もかかってやっと払えるような金額である。
第一次世界大戦のドイツからフランスとベルギーへの賠償金が、2010年になってやっと払い終わったことを考えると、そういうふうな結論にならざるを得ない。
Warsaw c. 1950, still witness to the massive World War II destruction of the city. Northwest view of the Krasiński Gardens and Świętojerska Street.
1950年のワルシャワ、いまだ第二次世界大戦の破壊の跡が残る。
On commentary

Laurence
No war reparations are payable. War is war, it is a part of human nature. If anyone is to blame, it is God for creating humans the way they are.

By all means, take revenge at the time. But the victor should not pay the vanquished. Indeed, the war ends only when a victor emerges.

And then there is peace.

戦後賠償なんか、払わないよ。
戦争は戦争だ、それは人間の本能の一部に過ぎない。
誰かを責めるとしたら、それは、人間をそういうふうに作った神だろ。

あらゆる意味で、仕返しは、その時点ですればいい。
しかし、戦勝国は、敗戦国に(仕返しの賠償金を)払う必要はない。

そして、平和が訪れるのさ。

Chiger Yelam
It's hard to feel sympathy for the Germans who seem determined to alienate allies in their vain drive to become the 'leaders of the free world'. Germany has no moral authority to make such a claim, they make nice things but their arrogance is repugnant and telling others how to behave rarely goes down well. Remember who you are Germany, remember what you did and remember that you were forgiven not only reparations but repayments of the Marshall Plan which enabled post war growth. It seems the Germans have forgotten their place and need reminding.

「自由世界のリーダー」になるために、同盟国を疎外しようと固く決めているドイツ人たちには、同情する気にはなれないね。
ドイツは、そんな主張をする道徳的権限はない、彼らは、よい製品を作るが、傲慢で鼻もちならない、そして、他人にどうしろと命令し、めったにうまく行かない。
ドイツよ、キミが何者であるかを思い出せ、自分が何をしたかを思い出せ、戦後賠償を許してもらっただけでなく、マーシャルプランの再支払いを免除してもらったおかげで、戦後の成長ができたのだということを、思い出せ。
ドイツ人は、自分の立ち位置を忘れているように見える、思い出させる必要があるように見える。

Koning
Poland is one of largest blood suckers recipients of EU subsidies which mostly happen to be German tax payers money. In 2015 they black-holed 10B euro in "EU help". They are in EU since early 2000s so it is not hard to calculate how much they enjoyed their proud patriotism on expense of honest workers in Germany. Too bad that Germans are so incapable of any protest and protection of their own rights so all sorts of lazy parasites enjoy their siestas while people in Germany suffer mounting pressures because of traitors governing them from Berlin and Brussels.

ポーランドは、主にはドイツ人の税金から成るEUの予算を食い荒らしている最大の寄生者だ。
2015年、彼らは、「EU助成金」の名目で、100億ユーロをドブに捨てた。
彼らは、2000年からEUに入っているから、どれだけのまじめなドイツの労働者のお金が、ポーランド人の愛国主義のために費やされたのか、想像がつくというものだ。
ドイツ人たちが、自分たちの権利のために抵抗をしないということは、非常に残念なことだ、だから、あらゆる種類のパラサイトが、ラクをしているのさ、ドイツ国民は、ベルリンとブリュッセルの裏切り者たちのせいで、ものすごい重圧に苦しんでいるというのに。

Liberty
I agree........ Germany and its allies Austria and Russia invaded and systematically destroyed one Polish city after another. Even when the German army retreated from Warsaw in 1944 they torched the city and murdered 200 000 woman and children for spite.Poland received no reparations, yet West Germany got a nice fat Marshall Plan paycheck for destroying Europe.

Germany pay up......we know you have the money cos ure inviting millions of terrorists and illegals, colluding in the car industry and ure getting europe to bail out German banks in Greece.

賛成するよ…ドイツと、その同盟国オーストリア、そしてロシアは、ポーランドの市街に侵入し、計画的に、次から次へと破壊していった。
1944年にドイツがワルシャワから引き揚げたときにも、彼らは、嫌がらせで、市街に火をつけ、20万人の女性や子供を殺した。
ポーランドは賠償金を受け取っていない、西ドイツは、欧州を破壊したことにより、マーシャルプランで、たいそうな小切手を受け取ったというのに。

ドイツよ、賠償金を払えよ…キミたちが、金を持っているということは、知ってるよ、なぜならキミたちは、ものすごく大勢のテロリストや、不法滞在者を招待しているじゃないか、それに、自動車会社に便宜を図っているし、ギリシャのドイツ銀行を、欧州の力で救済させようとしているじゃないか。

Michiko
As I said, we are colleagues of the defeated nation sorry club, while Germans are not happy to associate with me by such a way.
I can say that we are very lucky to have good neighbors especially China, who in good will waiving war reparation, telling who was wrong is not the people, but the military.
Like I say, what you need to have first is a good neighbor, and a good neighbor is a hard earning feature as we could have got her as a result of the late 2000 years close relationship including 2 times of major mistakes that past Japanese caused.

私が言っているように、われわれ(ドイツ人と日本人)は、敗戦国悲哀クラブの仲間なんです、ドイツ人は、そういう形で私と付き合うことは、嫌がっているみたいですけれど。
私が確信しているのは、私たちは、よい隣人を持って、非常に運がよかったということです、特に中国、国民が悪いのではなく、軍部が悪かったのだと言って、戦後賠償を放棄してくれたのです。
だから、持つべきものは、よい隣人なんですよ、そして、よい隣人というのは、簡単には得られないものなんです、私たちが、中国のようなよい隣人を得たのは、過去2回の主な間違いを含めた、2000年に渡る友好関係を通してのことだったんですから。

calvin > Michiko
China and the two Koreas are far from happy with Japan! It's hard to believe that you do not know that!

中国と朝鮮両国は、日本に満足しているというには程遠いだろ!
キミがそれを知らないとは、言わせないぞ!