Sweet Fantasy -28ページ目

Sweet Fantasy

BLと男性声優と洋画好きな雑食管理人のマイペースブログ(●´ω`●)

■森久保祥ちゃん

祥ちゃんも正直歌はあんまり…テニプリしか…(もごもご)

それにしてもあの髪型は気合入りすぎですな!ヤンキーって言ってた!

ライヴ慣れしているというか歌にしろMCにしろ全てがスゴかったです!

どれも好きなんだけど「never ends…」が一番好きだったな~

祥ちゃんの作る曲はオイラのどツボだったのでアルバム購入しようか検討中。


当日着ていた衣装は今後のライブのユニフォームにする!

と宣言した祥ちゃんカッコいい!是非とも来年のおれパラで確認したいw



■岩田さん

トリまでの出番待ちが長かった!と岩田の光っちゃん。

他出演者がステージから帰ってきた様子をモノマネしてくれたんですけど

そっくり過ぎて特にG.Addictが必死になっている雰囲気がもうたまらん\(^_^)/

ちなみに小野Dは「うーん…」と言いつつ楽屋の座布団ダイブしたそうなw


やっぱり岩田の光っちゃんはどれもエネルギッシュで元気を貰えます!

メッセージ性が強い歌詞が本当にいいなーって改めて思いました

下北で購入したこけしTシャツは似合ってる!可愛いよ、光っちゃん!


失恋ソングや恋愛にまつわる話とかを聞くといいなー…自分は二次元万歳ですが。

「かわいいオシリ」はギター&ベースさんたちと一緒にオシリ振ってたwwwwww

ちょ、渡辺さん&瀧田さんwwwwww



■Tシャツ

・アンコールではそれぞれがデザインしたTシャツを着て登場!

・小野Dはお花をイメージしたかっこいいTシャツに批判する他出演者w

・なんとそのTシャツの下には昨年の「もす。」を着ている小野D&渡辺さん!

・↑を見せてたらパンツ見える!てか見えた!←

・渡辺さん曰く昨年のもすTシャツは「これ着るんですか…(´・ω・`)」

・「去年は辛かったです…」でも今は寝巻きとして使用中な渡辺さんw

・鈴村さんは3Dメガネで見ると飛び出すデザインにしたそうで

・でも肝心な3Dメガネを作り忘れたらしく宝の持ち腐れ状態ww

・祥ちゃんは昨年と同じものが欲しかったという理由で色違い+両国なので手形

・Tシャツ買えてない人たくさんいたから通販やってくれるといいなー


■MC&アンコール

・G.Addictのメンバーの頭文字を取ると「KATH」で「カス」と呼ぶそうな

・「これからKATHと呼んでください!」と言う梶くんに会場がKATH連呼www

・物販のシュシュをつけた祥ちゃんの姿は中国の神様!(by出演者一同)

・出演者による物販宣伝の流れの上手さが神www

・グッズ紹介をしようと喋りだす梶くんにみんながボケてボケまくる(笑)

・それが何度も続き梶くん涙目www横で励ますてらしーの図が面白かったw

・平川さんの「なちゅら~る~」を会場全員で復唱(笑)

・そんな平川さんが水飲んでいる時「みんなにも飲ませてあげたい」って!←

・「平川くんの緑色のリボンになりたい」と岩田さん

・バンドさんたちの放置プレイに涙目ww瀧田さん肩凝ったwww

・それより瀧田さんは腰振り過ぎだと心の底から思った!セクシー!(笑)

・「眠れるものたちへ」では大合唱&バンドさんたちは輪になって踊りだすw


・関係者席に神谷さん&櫻井さん&鈴木裕斗くんがいたそうな…!



すいません、Tシャツ話から以降は箇条書きになりました…!

なんだかもう楽しすぎてですねー、小野DとG.Addict大好きだ!と叫びたいです。

「おれパラ」を「おのパラ」と何度聞き違えたことか…もう自分オワタ\(^_^)/



長くなりましたがお付き合いくださりありがとうございました!

今朝東京から帰ってきましてそれからずうーっと寝てました(笑)


そんな訳で大変お待たせいたしました!

おれパラ2009夜の部のレポを早速あげたいと思います!


12月27日(日)

Original Entertainment Paradise"おれパラ" 2009 夜公演


【セットリスト】


■鈴村健一さん

The whole world

センスオブワンダー

レールウェイ

ミトコンドリア


■G.Addict

signal

grindingdays


■小野大輔さん

キンモクセイ

リアルのない世界

「ありがとう」

春空


■平川大輔さん

ビロードの夜

ゼロの起点

贅沢な朝


■森久保祥太郎さん

key

Ride Free

dizzy candy

never ends…


■岩田光央さん

トライアウト

かわいいオシリ

P.S.

グライダー


■アンコール

ハイビーム

Born to be Wild

眠るものたちへ



セットリストはこんな流れだったんですがOPは

祥ちゃん→小野D→鈴村さん→岩田さん→平川さん&G.Addictの順番でした!

ステージ中央のセットから登場した時に歌は成功したけど頭をぶつけたと小野D(笑)

G.Addictはアルバムジャケとほぼ同じ衣装だったのが嬉しかったですー(●´ω`●)


■鈴村さん

正直予習してないので曲は分からなかったんですが…鈴村さんカッコいい!

ラストの「ミトコンドリア」がかなり盛り上がれる曲だったのでまた聴きたいです~


”MCは昼の部より厚めに”ということでたくさん喋ってた気がします、多分…!

来年発売される新曲PVの製作裏話が聞けたんですけど

「普通に街を歩いているだけなのに面白い!歩くことがこんなに楽しいとは!」

ということで新曲とPVがますます気になってしまいました(´∀`)

確か飲み友達もいるとかでもしかしたら酔っ払い的な映像が差し込まれるとか(笑)



■G.Addict

「signal」の曲が流れた瞬間血が騒ぎました、本命キター!

でもこの曲と「grindingdays」の2曲しか歌わなかったのがスゴく残念で…

メンバー全員のソロ曲もショートver.でも充分だったので聴きたかったです~

あと「signal」のあの振り付けもスゴく覚えたいんだよねぇぇぇ。


MCでそれぞれのborn to be~を紹介。

「born to be Straight」と紹介した一眞さんは不器用らしく

喋っている時も噛んだり&スペルを間違って書いてたと暴露されたりと

メンバーで一番不器用だということ判明しました!可愛いぞ!


てらしーは「born to be dremer」なんだけどなんか色々と面白かった(笑)←

そんなてらしーはノリが一番激しかった…めちゃカッコいいよ、てらしー!



■小野D

初っ端からキンモクセイキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

曲が流れた瞬間オレンジのサイリウムが一気に増えて綺麗でした~

「リアルのない世界」と「ありがとう」とバラードが続くとやっぱり泣けるな…!


そして開場が両国国技館ということで『もす』が『すもーす』になりましたww

もちろん相撲のフリつきで『すもーす!』とやってくれて大笑いでしたww

昼の部では失敗したらしいですが夜の部で見事に挽回したそうです、すもーす!

個人的に小野Dと初☆もすをすることが出来て超絶嬉しかったりします(笑)


MCの合間ごとに作詞&作曲の渡辺さんに話をふってみたり

「可愛い!」と連呼するお客さんに「うるさい!可愛い言うな!」とか言ってたり

この方が喋りだすと本当に面白いんです…オイラが小野Dファンになった瞬間でした←

「born to be a flower」の話はかなり良かったなー(*´`*)



■平川さん

G.Addict小野Dに引き続き本命キタ!

まさかの「ビロード夜」が一番でくるとは全くの予想外で混乱しました←

確か歌えなかったところが途中一部分だけあったけども平川さんは可愛いよ!

緑のリボンをつけて!曲の合間にピョンピョン飛んでいたり!可愛すぎる!


ミニアルバム製作は良き思い出らしく「製作途中で声を荒げたり…」

という話を聞いた瞬間会場が「えぇー!」って…うん、オイラもビックリした…。

でもそんな話を聞いた後に平川さんお気に入りの曲の「贅沢な朝」を聴くと

ますます泣けてしまう訳で…てかCD音源と一緒だったよ、声が…!




よし、またレポ②に続きます(・ω・)/

曼珠沙華-091227_1703~0001.jpg

時間がちょいとあるので更新ー(・ε・)

両国駅に行ったら両国さんがいたので思わず発狂しかけたオイラ←
カオルさんの言ってた通り声優さんのサインが入ってましたよー!
森田さんキタ/(^O^)\


でも本命は月島さんと都庁さんなんですけど\(^O^)/←