火天の城 | Sweet Fantasy

Sweet Fantasy

BLと男性声優と洋画好きな雑食管理人のマイペースブログ(●´ω`●)

『火天の城』観ました~

やっぱり歴女として信長が出る映画というのは気になる訳で

しかも信長役が椎名桔平さんというのがちょいとしたツボでした!

(この俳優さんはかなり前から好きなんですよねー)


それだけをお目当てに鑑賞した訳なんですが

正直イマイチだなというのが第一印象だなーというのが…。

最後の終わり方といい、いらない場面ややりとりがあまりにも多すぎて

手から血が滴るあの場面とか、何故か多くの犠牲者続出とか、

死んだ人が不思議なタイミングで奇跡のカムバックとか

主人公の娘役さんがなんだか浮いていたりとかよく分かりません!


確かにレビューで拝見した通り惜しい作品だと思いました~

初っ端で『完成して三年後に消失した幻の城』と紹介したのなら

本編ラストは安土城の消滅とかを描いた方が面白かった気がします。

これはあくまでも城が一番重要だと思うのでそこをもっと大事にしてほしかった!


とりあえず頼むから早く城を作ってくれ(笑)


あと「いつの間にか安土城出来ちゃった☆」みたいな描写も特に…ね。

『化け物の様な城』と言われた安土城をもっと丁寧に描いてほしかったです~



信長役の椎名桔平さんはいいねー(●´ω`●)

威厳のある役が似合うというかカッコいいじゃないの!←


そして意外にツボったのが寺島進さん!なんという渋い役なんだ!

脇役なんだけどもずーっと眉間に皺を寄せているあの表情と雰囲気が

おじさまスキーなオイラにはちょいとした衝撃だったので楽しかったです(笑)


余談ですが、ファブ○ーズのCMで頑張っているお姿も好きなのですw

あ!そういえば「GOEMON」に服部半蔵役としていましたよねー!

確かにあの役も寡黙な忍者でカッコよかったな~



うーん…邦画にCGというのはやっぱり合わないものなのかねぇ…。


話は変わりますが「南極料理人」が面白そうなので気になりまーす!

堺雅人さんと生瀬勝久さんも好きな俳優さんなんですよ\(^_^)/